ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

データ

所在地大阪市中央区
開業日1969年12月6日
事業者OsakaMetro
路線中央線/堺筋線
駅番号C17/K17

概要

大阪市中央区にある駅で、中央大通と堺筋が交わるところの地下に駅が設けられている。「船場東」の副名称が付与されている。

改札は7箇所あるが東改札を除いて堺筋線ホーム階に配置されている。

船場センタービルや阪神高速の構造物の関係で中央線は上下線が離れており、ホームも東行と西行は隔てられて、繋がってはいるもののあたかも独立したホームのようになっている。


駅構造

中央線

島式1面2線。

乗り場方向方面備考
1東行森ノ宮長田生駒学研奈良登美ヶ丘方面
2西行阿波座弁天町コスモスクエア方面

堺筋線

相対式2面2線。

乗り場方向方面備考
1南行日本橋天下茶屋方面
2北行天神橋筋六丁目北千里高槻市河原町方面

なお当駅は改札口を介さず、阪急の車両から近鉄の車両に直接乗り換えることのできる唯一の駅である(神戸三宮、今津、日本橋、烏丸では改札を出る必要がある)。


利用状況

  • 2020年(令和2年)度の1日平均乗降人員は94,776人である。
  • 堺筋線の駅では最も利用者が多く、中央線でも本町駅に次いで2位。

年度別

年度乗降人員
2008年(平成20年)度111,081人
2009年(平成21年)度111,953人
2010年(平成22年)度107,059人
2011年(平成23年)度104,061人
2012年(平成24年)度106,777人
2013年(平成25年)度107,095人
2014年(平成26年)度106,556人
2015年(平成27年)度112,160人
2016年(平成28年)度111,043人
2017年(平成29年)度112,306人
2018年(平成30年)度111,573人
2019年(令和元年)度112,553人
2020年(令和2年)度94,776人

関連項目

 大阪府内の駅一覧

大阪市営地下鉄 大阪市交通局 OsakaMetro

OsakaMetro中央線 堺筋線

関連記事

親記事

大阪府内の駅一覧 おおさかふないのえきいちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 179

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました