ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

宮城県牡鹿郡女川町にあるJR東日本石巻線。石巻線の終着駅である。

開業は1939年(昭和14年)。


前身・金華山軌道女川駅

1926年(大正15年)7月15日に開業。

1939年10月29日に金華山軌道が全線休止し、翌年に全線廃止。

国鉄開業による経営不振と認められ、国から補償を受けた。


構造

かつては頭端式ホーム1面2線の地上駅で、列車交換が可能だった。転車台は無かったものの、2番線には機関車入れ替えのため機回し線が存在し、これを利用してSL列車の折り返し運転が行なわれたこともある。

駅には地元の温泉施設「ゆぽっぽ」が隣接しており、同施設のお座敷休憩スペースとして石巻線で使われていたキハ40が保存されていた時期もあった。


1945年(昭和20年)8月9日の女川空襲では、駅舎が焼失している。


2011年(平成23年)3月11日に発生した東日本大震災津波で女川町自体が壊滅的な被害を受けた。女川駅も例外ではなく、濁流に呑み込まれた駅舎は完全に消滅。また停車中のキハ48は高台の墓地まで流された。上述の「湯ぽっぽ」は建物は崩壊し、キハ40は数百メートル先の山の麓まで流された。


その後女川町の復興計画の一環として女川駅周辺の街開きと共に駅自体が内陸へ200m程度移転する事が決まり、震災から4年後の2015年(平成27年)に石巻線の全線復旧と共に移転開業。単式ホーム1面1線の地上駅となり、前述の温泉施設と一体化した3階建ての立派な駅舎が建設された。

3階の展望フロアから見渡せる女川町の街並みとその向こうの太平洋は観光客必見である。


乗り場路線方向方面備考
1石巻線上り石巻小牛田方面下り最終と上り始発は仙台発着の仙石東北ライン

利用状況


隣の駅

浦宿駅 - 女川駅 - 女川港駅(1958年開業、1980年廃止)


なお、女川駅から先の区間の痕跡は、廃止後の再開発の影響によりほぼ消失している。


関連項目

 宮城県内の駅一覧

加筆あればお願いします。


外部リンク

関連記事

親記事

宮城県内の駅一覧 みやぎけんないのえきいちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 186

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました