概要
最初にこの言葉が出てきたのは、第89話『手の目の呪い』から。分かりやすく言えば人間が妖怪を取り締まる法律であり、主に妖怪が対象となるなど、石動零の思想を国規模に拡大させた様なものである。
『妖対法』は通称であり、草案では「妖怪による不等な行為の防止等に関する法律」となっている事から元ネタは恐らく、「暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律」=『暴対法』だと思われる。
当初は、専門家会議メンバー暗殺や犯人の自爆テロに恐れをなした専門家が相次いで辞退したため実現には至らなかったものの、バックベアードが街1つを壊滅させた事件や妖怪を憎む小野崎美琴を筆頭とした民衆の反妖怪思想が制定の後押しをした結果、第95話『妖怪大同盟』でとうとう制定される事となった。
妖怪から人間を守ると言えば聞こえはいいものの、実質的に人間社会における差別対象が増えるだけで根本的な解決にはならず、むしろ妖怪側の反感を強めてしまい、第二次妖怪大戦争へと繋がる事となった…。
影響
鬼太郎の奮闘とねずみ男のネット演説により、バックベアード爆弾という世界滅亡の危機は防がれ第二次妖怪大戦争も何とか終結したが、10年後のシーンで鬼太郎のちゃんちゃんこと同じ柄の壁で隔離された区画に妖怪が出入りしていたり、その区画の『政府管理区域 関係者以外立ち入り禁止』の看板が落書きで『関係者は立ち入り禁止』にされていた事から、人間と妖怪の間に出来た溝がなかなか埋まらない事が窺える。だが、その内無くなる様にも見える。
関連タグ
この法律の関係者。