ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

ゴーゴン大公「ニューヨーク、パリ、モスクワ、ロンドンの各都市は破壊された。後は俺が作戦を担当する東京だけか。よし!徹底的に破壊してやる!戦闘獣軍団出撃!」


CV:沢田和子(兜シロー、スラバの役も兼任)

概要編集

映画『マジンガーZ対暗黒大将軍』に登場した爬虫類型戦闘獣で、二本の角を生やしたの姿をしている。

水中を泳いで移動できる他、空中も自由に飛行する能力も持つが、最大の武器は口(前部)から吐くあらゆる金属を溶かす緑色の溶解液。


活躍編集

オルピィアルギモングロスデンアルソスらにより、それぞれの持ち場の都市が破壊されたことを確認したゴーゴン大公の命令でダンテバーディアンライゴーンスラバマモスドンと共に海から出現し、東京を目指す。


東京に到着すると、マジンガーZが海中でスラバと格闘中に溶解液や噛みつき攻撃で現れた空軍の戦闘機を次々に蹴散らし、東京の街を火の海にした。


その後、スラバを倒し、再び東京の街に駆けつけたマジンガーZを溶解液で襲い、ジェットスクランダーの右翼を溶かして多少のダメージは与えたものの、最期は無傷だった左翼で前後の頭部を切断されて倒された。


関連タグ編集

マジンガーZ対暗黒大将軍 マジンガーZ グレートマジンガー

ミケーネ帝国 戦闘獣 爬虫類型戦闘獣

関連記事

親記事

爬虫類型戦闘獣 はちゅうるいがたせんとうじゅう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 250

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました