概要
1969年7月16日生まれ。本名はヘンリー・アームストロング・ミラー。
米軍の横田基地に勤務していたアメリカ人の父親と日本人の母親との間に生まれ、幼少の頃にアメリカ合衆国のセントルイスに移って子供時代を過ごした。
高校卒業後に来日して友綱部屋に入門し、故郷のセントルイスを元に「戦闘竜」の四股名を名乗り
1994年11月場所にて十両に昇進するも2場所で幕下に陥落した。
以後しばらくは幕下上位に甘んじる時期が続いたが99年5月場所にて幕下優勝して翌場所に再十両となり2000年9月場所にて新入幕となった。新入幕の場所は勝ち越したが以後は幕内に定着できず通算3場所に終わり2003年11月場所で引退した。
引退後の2004年に総合格闘家としてデビューし、引退する2013年まで活動している。
その他
- 十両に上がった際には後援会から漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の主人公両津勘吉のイラストが描かれた化粧回しを貰っている。
- 大相撲の関取になった力士では唯一アメリカ本土出身(生まれ自体は日本)となる。