概要
JR九州が2011年3月12日(当日は東日本大震災の影響で運休、実際の運行は翌日より)のダイヤ改正から指宿枕崎線の鹿児島中央駅~指宿駅間で運行している観光特急列車の愛称。略称は「いぶたま」。
同路線で運行されていた快速列車「なのはなDX」の代替列車として特急列車へ格上げ。山側と海側で塗色が正反対だったり、停車すると乗客用扉の上からミスト噴射したりと、さらにユニークさ加減に磨きがかかっている。
使用車両
使用車両はキハ40系(キハ47形)の改造車で、ドーンデザイン研究所(水戸岡鋭治)デザイン。2012年に3両目が追加増備された。
停車駅
関連タグ
指宿 たまて箱/玉手箱 浦島太郎 はやとの風 JR九州 D&S列車 列車愛称
- ドーンデザイン研究所水戸岡鋭治デザイン
- あしゅら男爵:似ているものその1
- 仮面ライダーW ファングジョーカー:似ているものその2
- モノクマ:似ているものその3