ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

CV:緒方恵美(雪兎と一人二役)


クロウカードの2人の守護者の1人で「審判者」月城雪兎の真の姿でもある。名前はの中国語読み。

カードが入っていた本の裏表紙にシンプルな三日月で描かれている(さくらが本を見つけた時は既に雪兎として実体化していたため抜けていた)

ちなみにユエが雪兎として覚醒した経緯は不明だが、物語が始まる前の3学期に桃矢と出会ったとされており、彼はその時から雪兎が人間じゃないことを看破していた。


華奢で無表情な青年の姿をしており、雪兎と同じ色の長髪を腰の当たりで一つに括っている。

背中に広くて綺麗な白い翼が生えていて、全体的には絶世の美男子と言っても過言ではない。

瞳は紫がかかった銀色。性格は仮の姿である雪兎と正反対で冷淡で無愛想。ただし桃矢曰く「ゆき(雪兎)と似ている」らしい。

面倒なことが嫌いで、ケルベロス曰く寝起きが最悪らしい。

クロウ・リードへの敬愛心が人一倍強いため、当初は最後の審判の事を抜きにしても、クロウへの未練からさくらを主と認めようとはしなかったが、最後の審判で彼女にその事を悟られて、さくらをクロウカードの新たな主と認めた後は良き助言者となる。「光」「闇」によれば大切と認めた者に対してはかなり過保護になるらしい。新たな主となったさくらの事も大切に思っており、ケルベロス同様にさくらの笑顔が曇ることを良しとせず、まだ子どもである彼女に心労をかけさせないことを第一としている。


彼自身の能力は、体術の他光で作られた弓矢や結晶(もしくはこおりのつぶてのような氷塊)による攻撃、「跳」の強制的な発動や「時」「樹」「風」に対する耐性及び反射を持っている。(ただし「風」に対しては不発に終わった)


普段は雪兎の中で物事を見聞きしており、雪兎の記憶もすべて持っているため、雪兎の心を本人以上に理解している。

雪兎を優しく見守りながらも非常に気に掛けており、雪兎の願いを尊重して桃矢が告げるまで、決して桃矢の前に姿を現すことはなかった。


太陽の光を受けて輝く月の属性ゆえに自ら魔力を生み出すことができない受身な性質のため、他人の魔力を受けなければ存在を維持できない。(また本来の姿では何も食べられない為食事で補うこともできず、雪兎の姿でいる時にはいくら食べても物足りず、激しい睡魔に見舞われて彼の身にトラブルに遭う事も多かった)

一時は、新たな主であるさくらが月を維持するほどの魔力がまだなかったために消えかけたが、それに気付いた桃矢から「さくらと自分自身を守る」という約束で魔力を受け取り回復した。

それ以降は雪兎の状態でも自らの意志でユエに変身することが可能となっており、雪兎からある程度ユエの気持ちを把握できるようになっている。


クリアカード編では、登場人物の大半がスマホを所持するようになったが、彼の場合は雪兎とアカウントを使い分けているらしく(スマホカバーが共に水色で月のマークがある為同じスマホを使っている模様)、アニメ版9話では冒頭のユエの時は「月さん」、終盤の雪兎の時は「雪兎さん」と、さくらのスマホに写っていた描写があった。


pixivでは読み方がややこしいのでユエ両方でヒットしてしまう。

カタカナ表記であるユエカードキャプターさくらタグと付けて検索すれば一番見つけやすいだろう。


関連イラスト編集

ユエ月

【イラリク】世界一の魔術師のおうちの子審判者

月白い月无


関連タグ編集

CLAMP カードキャプターさくら

クロウ・リード クロウカード 木之本桜 ケロちゃん 木之本桃矢

秋月奈久留/ルビー・ムーン

最後の審判(カードキャプターさくら)

素直クール

関連記事

親記事

月城雪兎 つきしろゆきと

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 13632

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました