ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

小野不由美の小説『十二国記』の登場人物。描写されている原作作品は『白銀の墟_玄の月』。戴国の人物。


概要編集

もと驍宗軍の師帥で、驍宗麾下である巌趙の麾下。


以下、「白銀の墟_玄の月」のネタバレを含みます。









驍宗への大逆が起こった後、巌趙が将軍の職を解かれ位を剥奪され蟄居すると、阿選麾下である品堅の軍に配属された。同じく品堅の部下である帰泉はこの人事を“杉登にとっては屈辱的な移動だったと思う”としていたが、杉登本人は無用な敵愾心を持つことなく、淡々と自分の職務を全うしている。


驍宗が鴻基から江州へと撤退する際、旗幟を変えた品堅と共に、撤退する兵卒たちが江州へ辿り着けるように支援した。


人物の評価・描写編集

品堅 “品堅の軍に配属された杉登は、(中略)経緯はどうであれ、いまは国の大事だから、こんなときこそ働かねばならない、と言い、品堅に対しては礼儀を尽くした。むしろ品堅のほうが済まなそうにするのに。品堅が驍宗に__ましてや自分に済まなく思うことはない、と言い、品堅の人品を高く評価して部下になった帰泉にも非常な気遣いを見せた。”


関連タグ編集

十二国記 戴国 驍宗 巌趙 品堅 帰泉 白銀の墟_玄の月

関連記事

親記事

戴国 たいこく

兄弟記事

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました