ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

檜山振興局

ひやましんこうきょく

北海道南西部の渡島半島の日本海沿岸地域を管轄する振興局。旧檜山支庁。
目次 [非表示]

概要編集

北海道庁の広域行政事務補助機関(出先機関・出張所)の一つ。

2010年4月の支庁改編にあたり、旧檜山支庁に代わって創設された。

「檜山」という地名については、現在の管轄地域南部の山間部に群生していたヒノキアスナロという樹木の材質がヒノキに似ている事に由来すると言われている。


管轄地域の市町村(自治体)編集

※全てである。

北部

(久遠郡)

町名は合併前の旧瀬棚町に由来。

海岸線は奇岩が連なる。

(瀬棚郡)

内陸部にあり、男爵いも(ジャガイモ)の産地。

(奥尻郡)

北海道の日本海側で最大の島である奥尻島を占める。


南部

(爾志郡)

海岸線沿いは「シラフラ」と呼ばれる巨大な白い断崖がそびえ立ち、内陸は丘陵が連なっている。

(檜山郡)

振興局が入る合同庁舎所在地。

江戸時代から明治時代にかけて北前船ニシン漁で栄えた港町で、蔵や商家が並んでいた。

民謡江差追分や旧幕府軍の軍艦開陽丸難破の地としても知られる。

内陸部にあり、メークイン(ジャガイモ)の産地。

地域の南端に位置し、後の松前藩藩主一族の祖先が道内進出の礎を築いた。

夷王山山頂からは市街地と日本海を一望できる(メイン画像)。


関連項目編集

北海道 道南

日本海

関連記事

親記事

北海道 ほっかいどう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 22

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました