ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

氷の国(マリオ)

まりおのこおりのくに

氷の国は、『スーパーマリオブラザーズ3』に登場するワールドである。
目次 [非表示]

概要編集

スーパーマリオブラザーズ3』のワールド6に当たる。

名前の通り雪や氷で覆われた国で、5画面分にも及ぶ広大な面積を持つ。

通常コースは全ワールドで最も多い10個で、このワールドのみ砦が3つある。


英語名は「ICED LAND」(アイスド・ランド)


キノピオの家は2つ、絵合わせゲームは3つある。

キノピオの家では必ずハンマースーツが手に入る。


隠れキノピオの家ではイカリが手に入るが、入手できる人なら飛行船を1発でクリアできるとの声も。


各コースの説明編集

コース1編集

フーフーパックンが初登場。

土管から生えているタイプや歩いているタイプの両方がいて、シューリンガンというトゲ鉄球を吹いている。

シューリンガンを高く吹き上げた時が通り抜けるチャンス。

ファイアしっぽなどでフーフーパックンを倒すとシューリンガンが落ちてくるが、ブーメランブロスの投げるブーメランと異なり当たり判定はない。

コース自体にはスターはないが、マップでスターを使用して開始すると連続スターが出現。

上空にはしっぽマリオで入れる隠し部屋が存在。


コース2編集

流れる雲の足場を渡る強制スクロールのアスレチックコース。

足場の過半数が氷なので、しっぽマリオでジャンプや着地を調整しよう。

スクロールは右→上→斜め下→右と変化し、斜め下に入る前のブロックに1UPがある。


コース3編集

コース2のように強制スクロールではないがこのコースも足場が少なく、なおかつ氷なので滑り落ちる危険がある。

コース中盤には豆の木があり、隠し部屋に通じている。この隠し部屋ではタヌキスーツが手に入る。

ゴール直前ではパタパタを踏み台にしないと届かない。(パタパタの羽を使っている時は例外。)


VSハンマーブロス1編集

W3やW5と同じく2匹1組で襲い掛かる。ブロックは2段。

足場は氷で出来ているので、出来れば中段のブロックに乗って倒したいところ。


もらえるアイテムはハンマー。

なお、W7以降はマップを塞ぐ岩は登場しなくなるのでハンマーはなるべくここで使い切ろう。


砦1編集

最初のエリアではリフトに乗って進んでいく。

第2エリアではクッキーだけしか登場しないが、しっぽで飛んでいける先に1UPが入ったブロックがある。

この砦のブンブンは飛行するタイプでクリアすると、砦右の扉が開かれる。

実は第2エリアでスターが手に入るため上手くいくとブンブンを一撃で倒す事が可能。成功させるとファミコン版ではボールの?が逆さまになる。

 

コース4編集

コース3と似たような雰囲気だが、線に沿って動くリフトや回転リフトが登場する。

途中にPスイッチもあり、後半では回転し続けるリフトが6本登場する。

1UPは1ブロックしかない氷の足場の上と、ケロンパが出てくる四角形状に囲まれたコインの真ん中の隠しブロックの2か所。


VSハンマーブロス2編集

もらえるアイテムはスター。

なお、このワールドのブロスは特定の条件で宝船に変化するので、最低でも1匹残しておこう。


コース5編集

氷の地下を進むコース。

しっぽマリオで飛ばないとゴールに続く土管に辿り着けない。

さらにプチパックンが道を塞いでいるためノコノコのこうらを運ぶテクニックが求められる。


コース6編集

コース5と同じく氷の地下を進むが中盤は緑プクプクが泳ぐ水中を進む事になる。

小さい池では赤プクプクが飛び跳ねる他、W3のコース7で登場したガボンが再び登場してマリオに向けて鉄球を投げてくる。


VSハンマーブロス3編集

もらえるアイテムはジュゲムの雲。

ジュゲムの雲はこのワールドでもらえるのが最後なのでなるべく温存したいところ。


コース7編集

コース2と同じく強制スクロールのコース。

チクワブロックが多く登場し、その下にコインが浮いている。

コース中に登場する敵はケロンパが2匹とゴールエリア手前のパタパタだけである。


このコースに登場するコインのうち78枚を全て獲れば隠れキノピオの家が出て来る。

5-5のようにチクワブロックで落ちながらコインを取ることが必須となり、その応用となる。

またゴールエリアにあるコインが氷漬けになっているため、ファイアマリオが必須。

また、隠しブロックの中にコインが1枚ある。

一応、パタパタをゴールに運べば1枚の猶予はあるが、ファイアで氷を溶かしながらパタパタを残す方が難しいだろう。


砦2編集

2つ目の砦は氷で出来た砦。

横に動くドッスンとテレサ、クッキーが行く手を阻む。

ドッスンとテレサはハンマーマリオで倒せるので、ハンマーマリオがお勧め。


この砦のブンブンはハイジャンプタイプだが足場が氷のため滑るように動く。

足場がとにかく滑ることに加え、右下は行き止まりになっているので入ってしまうと(ファイアやハンマー以外では)為す術がない。

ファイアなら5発、ハンマーなら一撃で倒せるので、ハンマーで挑むと良い。

クリアすると、砦の北側の川に橋が架かる。


コース8編集

ワールド6では氷が一切登場しない草原のコース。

主な敵はプチパックン、ガボン、リフトメット。

序盤に登場するノコノコを使ってランニング1UPが可能。

また、H型の白ブロックの上に1UPキノコあり。


コース9編集

コース6と同じく地下の水中コースだが、BGMは水中のものが使用されている。

子供を撒き散らす散らしゲッソーが初登場。

また、カエルマリオのみ入れる、1UPが出てくる巨大ブロックの隠し部屋がある。(直前に水流があるがカエルマリオならば水流に逆らえる。)

陸上にはブラックパックンもいる。


実はスタート地点とゴール地点が繋がっており、パタパタの羽を使えば楽にクリア出来る。

忍者マリオという2段ジャンプの裏技でも行けたりする。


コース10編集

コインとブラックパックンが氷漬けになっている。

氷漬けのブラックパックンに塞がれた隠し部屋に入るには、まずファイアボールで氷を融かし、ブラックパックンを復活させる。

次に少し戻って蔓の上にあるPスイッチを押すとブラックパックンがコインに変わっており、そのコインを獲れば倒したことになる。

その隠し部屋の中でハンマースーツが手に入る。

氷漬けのコイン地帯ではリフトメットが白いブロックを投げてくる。


一部のブラックパックンをコインに変えて獲るとコースアウトになる罠もあるので注意。


砦3編集

テレサ、ドッスン、ネッチー、クッキーが行く手を阻む。

ネッチーはW3の砦2以来の登場。

クッキー以外はハンマーマリオで倒せるので、コース10でハンマースーツを手に入れていると楽に進める。

2番目のエリアはエレベーターになっており、テレサが3匹出て来るがハンマーなら倒せる。

1UPはしっぽが必須で、スタート直後のトゲ天井を抜けた直後を飛んだ先にある。飛ぶ前のクッキーに注意。


この砦のブンブンはハイジャンプタイプ。

地形はブロックが5個浮いている。ハンマーなら一撃なので手早くやっつけよう。

クリアすると扉が開き、城に進める。


飛行船編集

王様はFC版ではアシカ、SFC版以降ではチョロプーにされていた。


W4と同じくバーナー砲台とナットが中心。

道中に敵は一切登場しないので、バーナー砲台にさえ気を付ければ、それほど難しくない。


このワールドはとても広いので、ここでも錨が役立つだろう。


ボス:レミー編集

6番目のコクッパはひょうきん者のレミー。

レミーはコクッパで唯一魔法弾による攻撃をして来ない代わりに、ボールを使ってくる。


W3ウェンディ戦と同じく地形が平らでレミーもボールに乗っている都合上、横移動しかしない。

投げるボールは最大3個で上から踏むと踏み台にもなるが下から当たるとダメージになり、レミーを倒すまで消えることはない。


端に追い詰めて踏み付ければハメることも可能。

ファイアボールも効くが当てにくいので、踏んだ方が早いだろう。


ピーチ姫の手紙編集

「お元気ですか?

ピーチはとても元気よ。

1ワールドの3つ目のゴールの陰で

キノピオから 魔法の笛をもらってください。


宝物を ひとつ贈ります。

何かの お役に立てて下さい。  ピーチ」


W1のコース3にある裏技を教えてくれるピーチ。

W4での手紙と同じく前のワールドの笛の在り処のヒントだが、

FC版ではバックアップ機能がないため、必ずW1からのスタートとなる。

ちなみにFC版の取扱説明書にも笛の存在は示唆されていた。


もらえるアイテムはパタパタの羽。


余談編集

この国のBGMは過去『世界まる見え!テレビ特捜部』や『平成教育委員会』で使用された事がある。

また、後者についてはDSソフト版にて任天堂に許可を取った上で、氷の国のマップBGMを実際に使用している

ほか、ペーパーマリオRPGのステージ3のストーリーでも使用されている。


関連タグ編集

スーパーマリオブラザーズ3


5:空の国← →7:土管の国

関連記事

親記事

スーパーマリオブラザーズ3 すーぱーまりおぶらざーずすりー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 366

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました