ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

CV:池田朋子

概要

わんだふるぷりきゅあ!』の登場人物の1人で、いろはの通う私立湾岸第二中学校2年1組のクラスメイトである、スポーツ刈り丸眼鏡の小柄な猿顔男子。

一人称は「オレ」で女子のことも基本苗字のみの呼び捨て

良くも悪くもリアリストな性格であり、自分で見聞きした以外の事(言い伝え迷信の類い)は信じようとしない。

蟹江(メイン画像右)とは口喧嘩等が絶えず、大熊からは「…また始まったよ、猿蟹合戦…」と呆れられていた。ともすれば、困らせ怒らせ気を引く為にちょっかい出してる節すらある。

初顔見せは第8話、続く第9話におけるこむぎへの質問が第一声。

ただし兼役の羊田が優先されてしまう為、EDクレジットに名はなかった。

第16話で顔と声と名前が一致。蟹江との因縁もこの回から始まった。

第43話で、まゆの編み物教室に参加。手編みのマフラーを母親に贈りたいらしい。

教室の席順は左(窓側)から2番め、最前列。

右隣りに鳥枝、左隣りに鷹山、後ろには象谷がいる。

ハロウィンでの仮装は、何のヒネリも無くサル

なお、自宅で寝間着にしているトレーナーにはバナナがデカデカとプリントされていた。

余談

  • 演者の池田氏はキラリンライオンと女子の羊田を兼役。その他ゲストキャラクターも多数演じている。
  • 劇中での絡みもあってか蟹江とセットで描かれてるイラストが大半、と言うか彼単体で描かれてるイラストは2024年11月末までの時点で無い

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • わんぷり36.5話以降

    からかい上手なクラスメイト達

    何か書こうとしても上手く形にできず、悪戦苦闘だったのが本編内容に沿って書いた物がスムーズにできましたw また、これまでなるべく"わんぷりメンバー"に絞ってましたけど、43話でそれなりとキャラが集まって喋ってましたので、自分なりの役割で喋らせてますが、良い感じにできたかな?と思いました。やっぱり本編沿いな物って書きやすくて助かりますw次回もクラスメンバーを登場させられる物にしたいかな?なんて思ってます。 ちなみにまたアンケートを置きます。と言うのも自分はあのメンバーでは"烏丸さん"が推しでしてw夏祭り回のメガネ巫女姿が良いなって事、何よりプリキュアで"巫女"っていたかな?なんて思い、注目したのが始まりでした。物語でもキーなキャラ位置にいますので、登場回と合わせて気になってます。皆さんはどうです?やっぱり大人気の蟹江ちゃんです? 気になって置いてみた物なので、よろしくお願いします。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

猿渡(プリキュア)
1
編集履歴
猿渡(プリキュア)
1
編集履歴