概要
岐阜県の北西端にある人口約1,800人の村。大野郡に属する。
村内の合掌造り集落は世界文化遺産に指定されている。
大変に紛らわしいが、県内に白川町と東白川村も存在する。但しこの2町村は美濃地方の加茂郡に属し地理的にも遠い。(因みに白川町・東白川村は林業と日本茶の産地。)
岐阜県岐阜市より、石川県金沢市や富山県高岡市から入る方が遥かに近く、
観光や仕事で実際に訪れた後でも、県を勘違いしたままという事が珍しくない。
また富山県南砺市と隣接、五箇山の合掌造り集落も世界文化遺産に指定されている。
関連タグ
岐阜県 / 白川郷 / 合掌造り / 世界遺産
雛見沢 / 雛見沢村
ひぐらしのなく頃に:作品の舞台となっている。
ひぐらしのなく頃に解
天外魔境Ⅱ:主人公戦国卍丸の故郷でありゲームスタート地点。