概要
神奈川県を所轄とする警察組織である神奈川県警察の略称。神奈川県の行政官庁である。
1980年代後半から不祥事により度々世間を賑わせている。
日本共産党議員宅の盗聴から始まり、オウム真理教の坂本弁護士一家殺害事件での怠慢な捜査(この失態が後の地下鉄サリン事件に繋がったとの批判もある)、警察官による覚醒剤使用の隠蔽工作、女性被疑者へのわいせつ行為など不祥事が相次ぎ、遂に現役警察官による公務中の空き巣という前代未聞の不祥事まで起こしてしまった。
Wikipediaには神奈川県警の不祥事専用の項目(外部リンク参照)が作られているほど。
ただ、実際の「警察関係者による不祥事」という点で見ると、神奈川県警が日本で突出して不祥事が多いわけではない。また、ほとんどの事件は神奈川県警自身で、容疑者の警官を逮捕している。
神奈川県警が登場する創作物
- ドラマ『あぶない刑事シリーズ』 ― 主人公が所属
- 漫画・アニメ『名探偵コナン』 ― 登場人物の一部が所属
- 漫画・ドラマ『クロコーチ』 ― 主人公が所属
- 漫画・アニメ『侵略!イカ娘』 ― 登場人物の一人「古川蛍子」が所属
- CD・アニメ『ヒプノシスマイク』 ― 登場人物の一人「入間銃兎」が所属
- ドラマ『THE LAST COP』 ― 登場人物の一部が所属
- 小説『海の底』 - 登場人物らが同県警警備部や機動隊に所属
- 漫画『下足痕踏んじゃいました』 - 神奈川県川崎市を舞台にした警察漫画。つまり登場する警官のほとんどは、神奈川県警の隷下の警察署所属。主人公等が「ネット上で我々(神奈川県警)は悪く言われすぎている」と愚痴る場面がある。