ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

禁煙ファシズム

きんえんふぁしずむ

禁煙ファシズムとは、喫煙の自由を認めず、禁煙することを全体化させようとする運動・思想に対する批判的な造語。
目次 [非表示]

概要編集

喫煙自由を認めない、禁煙を全体化する、喫煙を擁護する意見を封殺する、このような一連の思想運動ファシズムに揶揄して批判するための造語


タバコの副次的な被害は昭和末期に突入して以降、文部科学省やマスメディアに唱えられるようになっていった。

このような環境のなかで喫煙者に対する風当たりも強くなり、その反動から嫌煙権運動をファシズムになぞらえるようになったことが背景にある。


ちなみにだが、ナチス・ドイツは実際に禁煙運動を展開しており、アドルフ・ヒトラーは喫煙を「退廃的」と考えていた。


提唱者編集

  • 團伊玖磨
    • 1987年(昭和62年)3月27日付け夕刊コラムで初めて禁煙をファシズムになぞらえた。
  • 山田風太郎
    • 1988年にエッセイ「“禁煙ファシズム”の今後は?」を『文藝春秋』に発表。
  • 斎藤貴男
    • 2004年に著書『国家に隷従せず』で「禁煙ファシズムの狂気」としてこの問題を取り扱った。
  • 小谷野敦
    • 2005年に著書『禁煙ファシズムと戦う』と出版。
  • 養老孟司
    • 月刊文藝春秋2007年(平成19年)10月号『変な国・日本の禁煙原理主義』で山崎正和と対談した。
  • 須田慎一郎
    • 2011年に週刊ポストに寄稿した記事において、神奈川県や兵庫県が制定した受動喫煙防止条例を禁煙ファッショとして批判。
  • 森永卓郎
    • 2017年にドワンゴが主催した座談会『禁煙ファシズムに断固反対!愛煙家大集合スペシャル』に出演。
  • 古谷経衡
    • 2018年のオピニオンサイトへの投稿で、近年の受動喫煙防止対策をアドルフ・ヒトラーの行動になぞらえた。
  • 藤井聡
    • 2021年にTOKYO HEADLINEのインタビューで禁煙風潮で喫煙機会を抑圧していくことは「ファシズム的な行い」と評した。

関連するフィクション作品編集

  • 『最後の喫煙者』:筒井康隆の短編SF小説。筒井曰く「オーウェル一九八四年』の煙草版」。
  • 銀魂』「タバコは一箱に一、二本 馬糞みたいな匂いのする奴が入っている」:いつの間にやら上述の「最後の喫煙者」状態になってしまった土方十四郎のタバコを求める壮絶で孤独な戦いを描く抱腹絶倒ギャグ回。実写ドラマ化もされた。
  • 魔人探偵脳噛ネウロ』:特に何の事件の犯人でもない(はず)の禁煙ファシズムババァが登場する。重要登場人物である葛西善二郎犯罪者)が運悪くこのババァに遭遇し紳士的な対応を試みたが余りの話の通じなさに面倒臭くなって顔面を潰した。

関連タグ編集

煙草 タバコ 禁煙 副流煙 ファシズム ナチズム エコファシズム


土方十四郎葛西善二郎:本編でこれの被害に遭った『週刊少年ジャンプ』の登場人物達。

関連記事

親記事

禁煙 きんえん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 0

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました