概要
義理とは、「物事の正しい道理」を指す。
子供がいる親に養子として迎えられた場合の社交的立場上の兄弟、或いは配偶者の兄弟との関係を指す時に使われる。
血の繋がりがなくても精神的に固く結束した持つ人間同士を指すことも多い。
歴史上の人物同士(とくに戦の絶えない時代)や創作作品等では後者が多く見られ、三国志演義をはじめとした創作物では人物同士の団結力の強さを表す要素として用いられることが多い。
江戸時代、ゲイという言葉が無かった当時、衆道の関係のある者たちを指す場合もあった。
代表的な義兄弟
桃園三兄弟(三国志演義)
劉備 関羽 張飛
ウルトラ兄弟(ウルトラシリーズ)
※ 詳しくはこちらを参照。
地獄兄弟(仮面ライダーカブト)
矢車想 影山瞬
北斗四兄弟 / 北斗三兄弟(北斗の拳)
ラオウ トキ ジャギ ケンシロウ
D兄弟(ONEPIECE)
ポートガス・D・エース モンキー・D・ルフィ
※これにサボを加えると、ASL兄弟になる。
白ひげ海賊団(ONEPIECE)
※ 詳しくはこちらを参照。
ガンダム3兄弟(GTO)
白井木馬 時田晴男 三島軍人