ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

臼杵市

うすきし

臼杵市(うすきし)は、大分県の東海岸に位置する市。国宝の臼杵石仏や醤油の製造で有名。近年では城下町の町並みでも知られるようになった。
目次 [非表示]

概要

2005年(平成17年)1月1日、大野郡野津町と新設合併し、新市制による現在の臼杵市が発足する。農業漁業といった第一次産業と、造船業、醤油味噌などの醸造業が盛んである。経済的には大分都市圏に属し、大分市との関係が深い。有名どころの富士甚醤油やフンドーキン醤油も、臼杵市に本社がある。


地理

東部は豊後水道に面しており、北を佐賀関半島、南を長目半島に囲まれた臼杵湾に沿って広がる。臼杵湾に注ぐ臼杵川の河口周辺の平野部に市街地が形成されている。臼杵湾には、黒島津久見島等が浮かぶ。内陸部は、北部がなだらかな丘陵、南部が標高500mから600mの山地となっている。


名所・旧跡・観光スポット

臼杵磨崖仏 - 国宝および国の特別史跡。いわゆる「真名野長者伝説」との関係も深い史跡。

臼杵城

普現寺 - 吉四六(きっちょむ)の菩提寺で、近くに吉四六の墓がある。

吉四六ランド - 臼杵市野津町にある総合運動公園。陸上競技場、野球場、子ども向け遊具などがある。桜の名所。


祭事・催事

臼杵桜まつり - 4月上旬

吉四六まつり - 4月上旬

臼杵祇園まつり - 7月中旬

石仏の里蓮まつり - 深田。7月中旬―8月上旬

うすき竹宵 - 11月上旬(下に関連動画あり)


出身有名人

宗茂宗猛 兄弟 (元マラソン選手)

三浦雅子 (声優)

KEIKO (ミュージシャン)


臼杵を舞台とした作品など

ゲーム

アイドルマスター シンデレラガールズ - 『チャキチャキ☆晴れ娘首藤葵』が臼杵城を背景としている。


臼杵市と関連あるキャラ


関連動画

メイン画像にもあるうすき竹宵の風景


外部リンク

ウィキペディア(臼杵市) ここよりの引用で本記事初版を作成。臼杵市民や大分県民の皆さんの追記をお待ちしております

関連記事

親記事

大分県 おおいたけん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1983

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました