ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

作詞:森雪之丞

作曲:堂島孝平

編曲:中山努・堂島孝平

歌唱:堂島孝平


アニメ版『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の三代目主題歌で1997年5月4日(第34話)から1999年7月25日(第135話)まで使用された。

原作者秋本治の意向でこち亀の舞台である葛飾区の情景をモチーフにした所謂『ご当地ソング』な内容となっており、どこか懐かしい作風になっている。

堂島はこれが初のタイアップ曲となる。

TVサイズverとシングルverでは、特に曲終盤のトーンが異なっているが、カラオケの機種によってはTVサイズの方も収録されている。


オープニングとしては六代目の『だまって俺についてこい』に次いで長く使用され、レギュラー放送終了後のTVSPでも主題歌として何度も使用されるなど、こち亀の代表曲の一つとして定着している。


アニメーション編集

レギュラー放送版編集

両津中川がソフトクリームを食べながら歩いていると気に強盗犯と遭遇し、両津とぶつかりソフトクリームを台無しにされた彼が激昂し犯人を周りの迷惑を省みずひたすら追いかけ回すというもの。

途中で映るメインキャラのカットには、本OPが始まった当時はまだアニメ未登場だった麻里愛とその家族、角田大介左近寺竜之介両津勘兵衛らが先行登場している。

なお、OPで両津に追われる犯人のモデルは原作者の秋本治自身である。

TVSP第23作編集

この作品及び次作のOPは本編映像に楽曲を流す形になっている。

勝鬨橋の上で泥酔しそのまま爆睡していた両津が急いで出勤するべく、途中で親父の乗る自転車を強奪し急いで派出所へ向かう様子が描かれている。

また、本作のみ楽曲がややスローテンポになっており、曲の途中が省略されている(途中で「ガキのまんまだと、夕日が落ちる~」となっている)。

TVSP第24作編集

両津が超神田寿司の出前をしている様子が描かれている。

途中、アニメオリジナルキャラの純平と勝平、亀有商店街の面々が登場し、商店街の面々は両津からツケを取り立てようとする。

TVSP第27作編集

原作連載40周年を記念して製作された同作だけあり、OPもこれまでとは異なる構成となっている。

16年ぶりに流れた「テ、テ、テレビを見るときはぁ~」から始まり(新録によるリメイク)、レギュラー放送版ではゲストキャラ扱いだっだ原作古参キャラの戸塚金次、連載時期の関係上アニメ本編未登場の御堂春が目立って登場するなど、原作40周年記念に相応しく原作を彩ったキャラクターが多く登場した。

最後のメインキャラ集合直前には原作者もチラッと登場している。


その他編集

  • アニメ本編は本楽曲使用中の第72話から監督が三沢伸から高松信司に交代となり、高松が監督就任後の第92話からはOP開始前に劇中BGMをバックに劇中主要キャラ達が歌う「テ、テ、テレビを見るときは」という注意喚起アニメが追加された。これは1997年に発生した『ポケモンショック』後に無造作にアニメ画面上に配置される注意喚起テロップを嫌った高松が、「それなら自分でアニメとして作ればいい」として始めたものであると後に自身で明かした。
  • 1999年1月17日放送の第111話から、アニメ版の制作協力をしている広告会社「ASATSU」の表記が「ASATSU-DK」に変更になり、以降途中カタカナ表記に変わりながらも第264話までこの会社名で表記されるようになった(後の「ADK」の事)。

カバー編集

Yum!Yum!ORANGE編集

Yum!Yum!ORANGEが歌う『葛飾ラプソディー ヤム!ヤム!Version』が七代目OPとして2003年10月12日(第300話)から2004年12月19日の最終話まで使用された。

このOPから前述のテレビを見るときはの注意喚起アニメが廃止された。

フィッシャーズ編集

2019年7月29日から、YouTubeにてフィッシャーズが歌うバージョンがMV付きで公開。

MVにはアニメ版で主人公両津勘吉の声優を務めたラサール石井がゲスト出演。

なお、フィッシャーズは葛飾区出身のメンバーで構成されたYouTuberである。

セルフカバーによる替え歌版編集

2022年6月10日から、サントリートリスのCMソングとしてオリジナル曲を歌唱した堂島自身が歌うセルフカバー版が使用された。

こちらは、CM内容に合わせて歌詞が変更された替え歌となっている。


関連タグ編集

堂島孝平 アニソン こちら葛飾区亀有公園前派出所

関連記事

親記事

こちら葛飾区亀有公園前派出所 こちらかつしかくかめありこうえんまえはしゅつじょ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 497

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました