ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

カードテキスト編集

永続罠

(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、お互いに魔法カードはセットしなければ発動できず、セットしたプレイヤーから見て次の自分ターンが来るまで発動できない。


概要編集

DM4の遊戯デッキにランダムで付属するカードの1枚として登場したカード。

魔法カードに対する強烈なメタ効果を持っており、特に先攻1ターン目にセットして相手のドローフェイズに発動できれば、相手のデッキによってはそれだけで勝負が決まりかねない影響力を及ぼす。

その反面、後攻に回ると一気にパワーダウンするカードでもあり、先攻でセットできてもこのカードの発動に対して速攻魔法をチェーンされる可能性もある。

フィールドへのセットを伴わなければ魔法カードの「カードの発動」が一切できなくなるという性質から、ペンデュラム召喚のメタとして非常に有効なカードでもある。

先攻側が使うとあまりに一方的なデュエルになることが少なくないため、マスターデュエルでは規制を受けている。


魔封じの芳香

発動条件や維持コストなどが一切なく、ダメージステップ以外ならいつ何時でも単独でフリーチェーンで発動でき、1枚で全ての魔法カードの発動を遅延させるその性能から、特に閃刀姫では不倶戴天のカードとされることが多い。


ゲーム作品において編集

真DM2では以下の効果を持つ強化魔法として登場している。


強化:生来の種族が植物族のモンスターに、魔法使い族とのバトルで一方的に敵を破壊できる特殊能力を与える!

対象の攻撃特性は無効化される。


植物族モンスターに対して、自身が魔法使い族モンスターと戦闘を行う際にダメージ計算を行わずにそのモンスターを破壊できるようになるA・O・Jカタストルのような能力を与えるという内容になっている。

またカード名も「芳香」の部分は「ほうこう」ではなく「アロマ」と読む。


関連タグ編集

遊戯王OCG 魔法カード

魔法族の里/王宮の勅命:同じ魔法カードメタの重鎮


外部リンク編集

遊戯王カードWiki - 《魔封じの芳香》

関連記事

親記事

永続罠 えいぞくとらっぷ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 16973

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました