ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

C型肝炎

しいがたかんえん

肝臓に障害をきたすウイルス感染症の一種。進行すると肝硬変や癌を起こす。
目次 [非表示]

概要編集

C型肝炎(シーがたかんえん)は、ウイルス感染症の一種。

ウイルスに汚染された医療器具注射器など)や輸血血液の使用により感染する。ピアスタトゥーなど、皮膚に穴をあける行為によっても感染する場合がある。

発展途上国病気と思われがちだが、現代の日本でも感染者が沢山おり、肝硬変肝臓癌などの合併症で亡くなる人も決して少なくない。


症状編集

ほとんどの人(感染者の約80%)は、感染してもしばらくの間は無症状である。症状があっても軽い食欲不振や色の濃い尿が出る程度である。肝臓検査によってのみ異常を確認できることも少なくない。

感染した人の約8割が慢性肝炎に移行し、「なんとなく体がだるい」といった症状が続く。この病気の怖いところは、「自覚症状がほとんどないまま慢性肝炎へ移行し、さらに長い年月をかけて肝硬変や肝臓へ進行する」ことである。肝硬変や肝臓癌診断が難しく、一度発症すると長期生存率がかなり低い、怖い病気である。


診断編集

血液検査でC型肝炎ウイルス(HCV)がいることを確認する。

また、肝機能検査としてAST・ALTγ-GTP、総ビリルビン血小板数などを調べる。


治療方法編集

C型肝炎の治療は、慢性化した場合のみ行い、急性期には行わない。慢性化した場合はウイルスの活動を抑制するインターフェロンを投与する。


予防方法編集

A型肝炎B型肝炎とは異なり、ワクチンで予防することはできない

  • 発展途上国旅行する際は、医療器具が汚染されている可能性があるので、安心できる病院を確認しておく。器具を使用する治療を受ける場合(注射・輸血)、安全かどうか確認を求めることも重要である。
  • 不潔な場所でのピアス・タトゥー・鍼などの使用を避ける
  • 先述の通り自覚症状に乏しいため、定期的に病院で検査を受ける

関連動画編集


関連タグ編集

肝臓病 肝臓癌 肝機能検査

関連記事

親記事

肝炎 かんえん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 980

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました