ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

AST・ALT

えええすていえええるてい

健康診断の生化学検査(血液検査)でよく見かける項目。主に肝臓の病気を調べるために使われるが、ALTと異なりASTは心臓や筋肉の病気でも数値が上昇することがある。
目次 [非表示]

健康診断生化学検査血液検査)でよく見かける項目。

というか会社の定期健康診断では肝機能検査のうちAST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GTPの3つは必須項目となっている。

基本的にASTとALTは同時に測定される。


主に肝臓病気肝臓病)を調べるために使われるが、ALTと異なりAST心臓筋肉血液の病気でも数値が上昇することがある。


概要編集

そもそもASTとALTは共に肝臓などに存在する酵素のことである。


ASTの正式名称はアスパラギン酸アミノ基転移酵素。昔はGOT(グルタミン酸オキサロ酢酸トランスアミナーゼ)とも呼ばれていた。

ALTの正式名称はアラニンアミノ基転移酵素。昔はGPT(グルタミン酸ピルビン酸トランスアミナーゼ)と呼ばれていた。


大きな違いとしてはASTは肝臓だけでなく心臓筋肉腎臓赤血球などにも豊富に含まれているが、ALTはほぼ肝臓にしか存在しないという点があげられる。

また、体内ではASTの方が含有量が多い。


ASTの半減期は約5〜20時間、ALTの半減期は40〜50時間であり、ALTの方が長い。


肝臓などの細胞が壊されると血液中に流れ出るため、検査では数値が大きいほど多くの細胞が破壊されていると推測することができる。


検査におけるASTとALT編集

判定AST(GOT)ALT(GPT)
正常30以下30以下
軽度異常31〜3531〜40
要経過観察36〜5041〜50
要精密検査51〜9951〜99
至急、病院へ!100以上100以上
疑われる病気

AST、ALT共に単位はU/L。

正常範囲は30以下。31以上は要注意。(ただし、検査を実施している病院によってはAST:35以下、ALT:40以下でも正常と判断される場合がある)


51以上になると要精密検査となることが多い。

特に100以上の場合は明らかに治療が必要な状態と考えられるので、すぐに病院に行くべきである(目安としては100以上で進行した脂肪肝や慢性肝炎の疑い、500以上重い急性肝炎の疑い、1000以上劇症肝炎が疑われる。)。


疑われる病気編集

実はASTとALTの比率である程度病気を推測することができる。


例えば非アルコール性脂肪肝や慢性肝炎ではALTが上昇するが、ASTは上昇しにくい

ただしALTと共にASTも上昇傾向にある場合は肝炎が進行していたり既に肝硬変になっている危険性もある(肝硬変まで進行するともう治らないので注意)。


アルコール性脂肪肝や薬剤性肝障害(副作用で起こる肝障害)ではAST、ALT共に上昇する。さらにγ-GTPも上昇する


急性肝炎では急激に肝臓の細胞が壊されるため、AST、ALT共にかなり上昇する

また初期はASTの方が高いものの、回復期にはALTの方が高くなる。(ALTの方が半減期が長いため)


逆にALTは低いがASTだけが高い場合は心臓や筋肉、血液の病気が疑われる。


ただし血液検査の数値だけでは何が原因でASTやALTの数値が上がっているかまでは分からないので、精密検査では肝炎ウイルス検査や腹部超音波(エコー)なども行われる

例えばALTが高かったので脂肪肝だと思って食事療法運動に気を付けていたがそれでも数値は下がらず、実は脂肪肝より危険なB型肝炎ウイルスやC型肝炎ウイルスに感染していた、なんてパターンもある。


注意点編集

  • ウイルス性肝炎だけでなく、他の感染症エボラ出血熱デング熱COVID-19など)でも肝臓が腫れることがあり、その場合はAST・ALTが上昇する。
  • 劇症肝炎では状態が改善しないにもかかわらずAST・ALTが急激に低下してくる場合があり、これは予後不良のサインである。
  • 慢性肝炎が悪化して肝硬変になると正常な肝臓の細胞が減るため、AST・ALTの数値はむしろ低下する。したがってAST・ALTの数値が下がったからと言って必ずしも安心できるわけではない。
  • 健康な人でも激しい運動筋トレによって筋肉や赤血球が壊れると、ASTの数値が上昇することがある。
  • ALTが正常範囲内であってもASTより高い場合は何らかの肝疾患が隠れている可能性がある。(全く病気が無い健康な人ではASTの数値の方が高いのが普通であるため)
    • 正常範囲内であってもALTが20以上の場合は脂肪肝などの予備軍である可能性がある。
  • AST・ALTが低いことを問題視するケースは少ないが、低過ぎる(10未満の)場合栄養失調を起こしている可能性もある。したがってAST・ALTが低値だからと言って問題が無いわけでは無い。
    • 例えばALTが極端に低い場合はビタミンB6(ピリドキシン)が不足している可能性がある。

関連動画編集


関連タグ編集

関連記事

親記事

酵素 こうそ

子記事

  • ALT(GPT) えええるていじいぴいてい
  • AST(GOT) えええすていじいおおてい

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3589

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました