ドラム
どらむ
1.打楽器の一種、本項で説明する。
2.1のような円筒状の物体。長さと直径の比がそれほど大きくないもの全般を指す。
4.ドラム缶の略称。
5.漫画『ぼくらの』に登場する敵の一つであり、見たまんまドラム缶の形をしている。
6.漫画『ハーメルンのバイオリン弾き』の登場人物。
7.『ドラゴンボール』のピッコロ大魔王の部下。→ドラム(ドラゴンボール)
8.『VS騎士ラムネ&40炎』に登場する神霊騎士ウォーターバロンのメインパイロットの少女→ドラム(ラムネ&40)
9.アニメ『Go!Go!家電男子』に登場する、ドラム式洗濯機のキャラクター。→ドラム(家電男子)を参照。
10.『フューチャーカードバディファイト』のモンスター。→ドラムバンカー・ドラゴン
11.漫画『ONEPIECE』に登場する国名。→ドラム王国 ※現在はサクラ王国
12.ニベ科の魚類数種。太鼓をたたくような音を発することから。
13-1.ガトー級12番艦 (SS-228。ただし完成順だと1番目)。初代。博物館船として現存し、沈黙の戦艦、パシフィック・ウォーに「出演」。
13-2.スタージョン級 (SSN-677)。二代目。メア・アイランド海軍造船所で建造された最後の艦。
14.ブラウザゲーム「艦隊これくしょん」に登場する、13-1をモチーフとしたキャラクター。→ドラム(艦隊これくしょん)
Pixivでは、ドラムセットの意味で用いられる事が多い。
木製や金属製の円筒形の胴の両面に膜(ヘッド)を張った打楽器、いわゆる太鼓である。
胴の大小や形状、膜の材質などが異なる様々なドラムが世界中に存在する。
もともとはクラシックや吹奏楽などで見られるように、一つの楽器を一人の奏者が担当して多数の奏者で合奏する事が多かったが、現在は大小多数のドラムやシンバルなどを組み合わせて、一人の奏者で演奏できるようにした「ドラムセット」の形で目にする事が多い。
オリジナル
版権
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る警察ワゴンの内外で。
武装勢力に占拠された新空港がトンでも空港だった内容と誤送金から始まる内容のクロスオーバー二次創作です。本物関係ありません。誹謗中傷の意図ありません。『バーカ!』の続き的なお話。ある方のコメントを見て猿君と鳥ちゃんメインです。本物汚さないで、二次創作無理、毒多過ぎと思う方は回れ右。6,640文字pixiv小説作品- the taskforce MUSIC
the taskforce of QUARTETTO Ⅰ
こんにちは、生命です! 『CHANGE!』書き途中なのにすみません💦 YouTubeみてたら思いついちゃったんです! ありない世界ですが、私の中ではかっこよくしてるつもりです! この中でみんなが演奏する曲は、すべて実在する音楽です。 ぜひ、きいてみて下さいね♪ ちなみにおすすめの順位は… 1、アトムハーツクラブカルテット 2、ラ・セーヌ 3、星に願いを 4、ディープ・パープルメドレー 5、Another cat Kraken です! コメント、すき!いただけたら嬉しいです♪ これからもよろしくお願いします!7,051文字pixiv小説作品 - 約140字創作百合ログ
約140字創作百合ログ・12
横書き表示推奨。2021.03.10から2021.03.16までにTwitterへ投稿した約140字の創作百合小説をまとめました。 最終更新日・2021.06.22 ・あさのとよるみ(日中働いてる女と夜働いてる女) ・ありのまま(無意識に呪いをかけた女と昔好きな女に言われたことを律儀に守ってる女の話) ・祭りと酒と二人(祭りの夜にお面をつけた女と出会った女の話) ・マシーナリー・マイフレンド(不器用な女とそれをやたら構いたがる女の話) ・いじっぱり(甘え下手な女をどうにか甘やかしたい女の話) ・かみさま(帰る場所もなく行き倒れてた少女とその子を見つけた女の話) ・リズム(ベーシストの女とドラマーの女の話) 「カクヨム」と「小説家になろう」にも投稿しています。1,091文字pixiv小説作品 プリンは一日一個まで
先輩ドラムちゃんと骸ちゃんのお話。 死ぬほどプリンを奢る約束をしちゃった骸ちゃんは、ドラムちゃんと毎日仲良くプリンデートしてたらかわいい。 結構前に書いたもの。 一応腐タグも付けてみます。4,196文字pixiv小説作品