宗三左文字(刀剣乱舞)
そうざさもんじ
ニトロプラスがシナリオ・キャラクターデザインを手掛ける、DMM.comで配信のブラウザゲーム『刀剣乱舞』に登場する刀剣男士。
左文字三兄弟の次男。
公式では『左文字三兄弟は過去に不幸な目に合い、それぞれ違ったベクトルで屈折している』(公式ツイッター)
『幾度も主人を変え、その運命を甘受してきた打刀』(月刊Gファンタジー紙面)と紹介されている。
鎧袖と袈裟に身を包んだ、憂い顔の美青年。首元には数珠をかけている。左耳には長兄と揃いのピアスが見られる。
彼と末弟が青系なのに対し、宗三左文字のみピンク系の色合いである。これは元々青系色だったが、二度の再刃によって色味が薄まったのではないかと思われている。袈裟の紋は、織田瓜と左文字の左の字を組み合わせたもの。
薄桃色の髪はカールとウェーブで流れており、両サイドには編み込みが見られる。後頭部で結っている部分もあり、肩に流れる髪はそこからか。もしくはアシンメトリーかもしれない。
左胸に刺青がある。(下記参照)
瞳は、左目が青で右目が緑のオッドアイである。
内番服は濃いピンク色の縦縞柄着物に、白い前掛けと緑の襷掛けをしている。
彼自身の浮世離れな容姿と相極まってなのか、茶店か旅館にいそうだと一部の審神者達から言われている。
火災により二度再刃され、実戦用刀剣としての価値が低下したという史実が反映されているためなのかは不明だがほぼ全てのステータスが他打刀に比べ低く、ステータス合計値では最下位。
しかし現在のゲームシステム内の重要性においてはレベル>>>素のステータスであるため、十分にレベリングすれば5・6面周回メンバーに入れることも容易い。
「使われずに飾られる」ことを非常に憂いている彼なので、入手した際は是非戦闘に出してあげてほしい。真剣必殺では、織田信長の手に渡った際に刻まれた「魔王の刻印」が露になる。「第六天魔王」の五文字と髑髏と蝶を組み合わさったデザイン。
性格は、厭世的かつ悲観的。
主である審神者に対しても、自虐と皮肉の含まれた辛辣な口調で接する。
数々の主人を元を渡り、天下人の持つ刀として扱われ、刀剣として使われずにいた境遇を「かごの鳥と一緒ですよ。使われることもなく、ただ在ることだけを求められる」と言い自嘲している。
平素はネガティブ気味に審神者の意思を確認するような言動が多いが、戦闘に出るとやや嬉しげな様子の彼を垣間見ることができる。戦闘で誉を取った際には「一番……ですか」と控えめに喜んでいる節がある。
しかし、ランクアップでは「どんなに強くなっても、僕を見る目はきっと……」と悲観的。
遠征を任命すると「いいんですか?かごの鳥を表に出して……冗談ですよ」と言いつつ、帰還すると「僕はあなたの所に帰ってくるしかないんですよ」と意味深に語る。
江雪左文字と共に桶狭間に行くと回想イベントを見る事が出来る。
今川義元の刀から織田信長の刀へと移り変わる自分の運命を目前にして、今川の剣で終わった方が幸せなのか、「魔王の刻印」を刻まれて数奇な運命を辿ることが良いのか、どちらが良いのか解らずに憂う。苦し気に「色々なことがありすぎてもうわからないんだ」と胸の内を吐露する。
審神者のことは「貴方」と呼んでいるが、資源マスでは「主」と呼んでいる。もしかしたら本人が居ない場では主と呼ぶデレだろうか?
極を見送る台詞では、「すぐに戻ってきますよ。刀は、主にしばられているんですから」と自嘲的な口調で審神者を諭していた。これには思わずグサッときたプレイヤーも。
現在はゲーム内では聞けない負傷ボイスや中傷以上の手入れ台詞からすると焼かれたときのことは憶えているらしい。焼けて記憶がない設定の彼らとは別パターンのようだ。
ゲーム内のとある場面では、焼ける度に再刃されていた宿命から自由になった彼の晴れやかな声が聞ける。
正月とリリース一周年ボイスでは屈折した言い回しながらもやや朗らかな声であったが、審神者就任一周年ボイスでは率直な言葉でやや朗らかな声が聞ける。
一年を共にしたことで、ほんの少し明るくなって距離が近付いた……のかもしれない。
2016年5月17日のアップデートで、左文字三兄弟で内番・手合せを行うと特殊会話が発生するようになった。言葉数は少ないが、兄弟関係は悪くない模様。
2017年10月31日のメンテナンス後に「極」が実装された。
レベル70以降、四日間の修行を経ることで極の姿になることが出来る。
宗三左文字の様子がいつもと違うようだ。
「……少し、外に出てきてもいいですか?」
宗三左文字が修行に旅立ちたいようです。
修行に行かせますか?
▶はい(宗三左文字極の頁に飛びます)
いいえ
アニメ『刀剣乱舞-花丸-』
先んじて顕現している刀剣男士として第一話から登場。
原作ゲームでは陰鬱としたキャラクター性が目立つ宗三だが、「日常系」でギャグ描写もある花丸では、飛んできた雪玉を「ひらり」と言って軽やかに避けてみせ、畑当番ではトラクターに乗って登場というインパクトで視聴者を驚かせた。
ちなみに、「ひらり」は泰勇気氏のアドリブだったようだ(参考ツイート)
これに関して、秦氏はさらに「アドリブはね、キャラやそのシーンにそぐわないものはカットされるというか、邪魔になるのよね。本来の宗三左文字って、落ち込んでる方向性だからあのままの宗三左文字ならやらないことも「花丸」なら有りかなと思ってね。」と述べている(参考ツイート)
織田の刀達に本能寺出陣の命が下る第二話ではメインの一振りとして活躍。
織田信長に対して語る際には、良い思い出がないと言い、複雑な感情を抱いていることを語った。
安定からは元主を嫌ってるのかと思われるが、燃える本能寺を見て信長を偲ぶ薬研・長谷部・宗三の姿から元主への姿勢にも様々あることが伝わった。
時間遡行軍との戦いでは、真剣必殺も披露するなど、名勝負を繰り広げた。人の形を得て戦っていることは「新しい主が変わり者なのでね」と嬉し気に語っており、否定的には思っていない様子。
帰還後の鍋パーティーでは長谷部と談笑しながら酒を飲む約束をするなど、睦まじい様子を見せた。
ED曲「心魂の在処」を薬研藤四郎・へし切長谷部とともに歌唱した。このED映像は宗三がメインとなっており、信長の次の主の家紋を象徴する植物へ消えゆく宗三と長谷部(薬研は消えない)、永楽通宝を紋様とした「まけずの鍔」と呼ばれる鉄鍔、建勲神社の中から外を眺める宗三など、ネタが沢山仕込まれている。
弟・小夜左文字が初登場を果たした第三話でも、兄弟仲睦まじい様子を見せていた。一話で乗っていたトラクターのことは「竹馬の友」と呼び愛着を持っているようだ。弟を優しく包み込むエンドカードは異質にして必見。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- ちみっこ宗三(短刀)
ちみっこ宗三と闇オークション
どうもこんばんは、帷です。 お久しぶりの投稿ですみません!少し自分を見つめ直してまして、更新が遅くなってしまいました( >Д<;) これからは1ヶ月ごとに更新していきたいと思っているので、よろしければお付き合いくださいませ。14,505文字pixiv小説作品 - 刀剣くとぅるふ
没になった無配なくとぅるふもどき(途中)
ついでに無配用に書いて、あまりにも長くなり、没をくらったお蔵入りの短編もどきをアップします。 ラストはできてる。でも中間がさっくりないんだ…(´・ω・`) 今、うちの本丸では第五人格がブームです…。すまなんだ…。 邂逅遭遇の後日談的な設定の為、邂逅遭遇の本編ネタばれを含みます。 下記、注意事項でぶん投げた内容の説明を少し。 ***『クトゥルフ神話TRPG』って?*** 『様々な怪奇現象を探索し、宇宙的(宇宙からきた人間より文明も力も圧倒的に強い)怪物達に翻弄されるRPGホラーゲームです。 Tは、トークの意味。おしゃべりをしながら、参加者全員でお話を作っていくゲーム』 と思っていただければ、概ね合ってるかと。 ***ハウスルールって?*** 『そのゲーム内のゲーム管理者の下でしか成立しないルール』のこと。 ゲームの管理者(クトゥルフ神話TRPGではキーパー、他のTRPGではゲームマスターと呼ばれることが多いようです)が、ルールブックに則り設けることが多く、ゲームを盛り上げる為の要素としても使われます。 私の管理している卓では以下が主な内容です。 ・クリティカル(100面ダイスの目が1-5)、ファンブル(100面ダイスの目が96-00)の採用。 ・成長チェック(キャラクターの技能値をあげられるかもしれないボーナスイベント)の採用。 初期値技能の成功、クリティカルだけでなく、ファンブルもチェックの対象とする。 ・スペシャルは不採用。 ・日本版の追加ルールブックを採用してますが、武道は不採用。代わりにマーシャルアーツを使用、処理する。 ***リプレイって? そもそもリプレイ風って??*** リプレイは、複数人が集まって、実際におこなったゲーム(セッションと呼ぶことも)の内容を、 文字や動画などに書き起こしたものと思っていただければ。 リプレイ風とは、『実際にゲームをした『てい』で作ったリプレイ』と思ってください。 一人でニヤニヤしながら、このプレイヤーとこのキャラならこうやって動くと考えながら、キーパーもプレイヤーもキャラクターも一人でやった一人遊びです。 妄想の妄想です。ただ、実際にダイスは振ってますし、その結果を反映しています。 (おっといってて悲しくなってきたぞう…? なんだこの目からこぼれる汁は…?) *** ほかにルール等で気になることがありましたら、メッセージかDMをいただけますと、回答できます。 暇潰しに楽しんでいただけると、幸いです。22,697文字pixiv小説作品 - 代さんの本丸の歌仙たち◆とうらぶ二次ほのぼの寄り
道場と負けず嫌い
ずっとあの言の葉が絡みついていた。ので、斬り落とせるくらいになりました。◆代さん本丸の宗三左文字がどんな刀か、一番基本のところを書いていなかったと気が付きまして。宗三左文字はかっこいいぞ。 ------------------------------------------------------------------------------------------- ※刀剣乱舞の二次創作です。シリーズですが単品でも読めます多分。 ※審神者は「代」って奴だそうですが、ほのかに香ってるだけです。 ※自本丸設定、日常です。ほのぼのシリアスギャグ等考えておりませんので、ごった混ぜになる予定です。 ※ゲーム原作、花丸、活撃、動画のコメント 程度のキャラ知識と歴史の知識。 ※譲れないキャラ像がある方はお読みにならないでください。(特に宗三左文字) ※なにかしら楽しんでニヤニヤしたり悶えたりして頂けたなら幸いです。 -------------------------------------------------------------------------------------------2,651文字pixiv小説作品 - ちみっこ宗三(短刀)
ちみっこ宗三(短刀)と山姥切国広
こんばんは!帷です(*´・ω・`*) 最近食べ過ぎて、体重オーバーしてやばいです。。。 どげんかせんといかんのですが、つい美味しいから食べてしまう。。。 何はともあれ、今回は粟田口と山姥切国広が結構登場しますが、読んでいただけると嬉しいです!(*`・ω・)ゞ15,494文字pixiv小説作品 - ちみっこ宗三(短刀)
ちみっこ宗三と、寿本丸
おはようございます!帷です⸜( ' ᵕ ' )⸝ 最近訳あって平日は休みがちなので、こうして作品を上げられて嬉しいです! 今回は、リハビリをかねて寿本丸に行く話です。 よければ読んでやってくださいね🤗8,795文字pixiv小説作品 - 不可侵(宗さに/男審神者)
支度
宗三さんに服を着せる話。 お付き合いを始めて、宗三さんと審神者が何かイチャイチャしている期間の話。 最終話の余韻とか、そういうのは全く考えてないです。 ※ぬるいですが、一応腐向けです。うだうだ本丸から来た方はご注意を。 ※ちょっとだけ性的なので、R-15つけときます。3,642文字pixiv小説作品 - うだうだ本丸(恋愛なし/女審神者)
駆け出し審神者のうだうだとした日常66
山姥くんと青江くんが川に落ちた ★ほのぼの傾向。恋愛要素なし。お好きなところからどうぞ。 ★「兄と妹」「加護を与えるものと受けるもの」辺りの距離感です。 ★出向で来ている(本当の主が別にいる)という設定の刀剣男士が居ます。 ★初期刀は「お上(政府)が用意した審神者のサポート役」という設定です。うだうだ本丸の初期刀は山姥切国広さん。4,051文字pixiv小説作品 - 談話室シリーズ
【刀剣乱舞二次創作】胸派か尻派かはきのこかたけのこかを問うように愚かな問いである?
注意書きをよく読み、用法・用量を守ってご覧ください。 また、閲覧後に発生したいかなる不具合も当方は責任を負いかねます。 あくまで弊本丸の出来事です。カッコいい男士はいません。 談話室シリーズの設定資料を作りました。Ⅱ用ですが。ほぼ自分用の備忘録です。 ⇒https://www.pixiv.net/novel/series/1325257/glossary 一言いただければ励みになります! web拍手→http://clap.webclap.com/clap.php?id=mia_albatross ほめて箱→https://www.mottohomete.net/MiaTokugawa 談話室シリーズ本通販→https://bluecomet.booth.pm/items/21703505,351文字pixiv小説作品 手繰り寄せた糸の先は
(二次創作を)書けば出る(ぐだイベ復刻と☆6天魔王セイバーノッブ)と聞いたので。 前に書いた宗左のモノローグと微妙に関係なきにしもあらずなお話とバレンタインの二本立てです。とりあえず聖杯乱舞もっと増えて下さい。 追伸:ノッブを引けないままバレンタインになってしまったのでこれで満足するしかねぇ!4,777文字pixiv小説作品- 白日記
内番服を見繕ってもらった
主力の刀たちに、内番を手伝うときの服を見繕ってもらう話。 ※刀+主です。恋愛要素はありません。 ※弊丸まとめ 2023年9月(https://www.pixiv.net/artworks/112145878)の7~10p目に載せている漫画をほぼそのまま文字化しただけの話になります。1,574文字pixiv小説作品 - カフェオーナーの審神者さん
宗三左文字とクリームソーダ
今回は、クリームソーダです。 美味しいですよね、アイスクリーム屋さんのクリームソーダが美味しい。 というわけで、宗三さんです。1,753文字pixiv小説作品 - 白日記
加州清光が沖田総司の刀だと知った
大和守安定が顕現し、加州清光が沖田総司の刀だと知るシロ(審神者)。第一部隊に沖田の刀二振りを加え、鳥羽へと出陣する。 ※別ゲームの話が出てきます2,353文字pixiv小説作品 刀帳番号の日〜江雪左文字〜
刀剣乱舞にて刀帳番号79番の江雪さんをお祝いするお話です。あんまり好きになれない真夏の中の、少しだけ好きになれる特別な日……そんな日の穏やかな夜を物語にしてみました。 たくさんの本丸のたくさんの江雪さん、おめでとうございます♪ ※Twitterでは(遅刻しつつも)ほぼリアルタイムに公開できたのですが、諸事情からこちらへの掲載が遅くなりました。申し訳ありません!2,490文字pixiv小説作品- ちみっこ宗三(短刀)
ちみっこ宗三(短刀)と一目惚れ心理カウンセラー
こんにちは!帷です(*`・ω・)ゞ 前作がブックマークが140越えて、ビックリしたのは何を隠そう私です! え、山姥切国広って人気だね!すげえ! また新人が出てきますが、可愛がってもらえると嬉しいです( `・∀・´)ノ ヨロシクー16,825文字pixiv小説作品