札幌市営地下鉄東西線
5
さっぽろしえいちかてつとうざいせん
札幌市営地下鉄が営業している地下鉄路線の1つ。
ゴムタイヤでお馴染みの札幌市営地下鉄の路線の1つ。宮の沢駅から新さっぽろ駅を結ぶ路線。ラインカラーはオレンジ、駅記号はT。
札幌市営地下鉄の2番目の路線であり、3路線の中では最大の総延長(全長17.5km)・最多の駅数(19駅)である。
まず1976年に琴似駅~白石駅間が開業。次に白石駅~新さっぽろ駅間が1982年に開業。宮の沢駅~琴似駅間は1999年と札幌市営地下鉄では最後発の開業である。
在札テレビ局は全局がこの路線の駅が最寄り駅となっている(いずれも中央区所在で、NHK札幌放送局・札幌テレビ・北海道文化放送は西11丁目駅、北海道放送・北海道テレビ放送は大通駅、テレビ北海道はバスセンター前駅)。
白石地区の利用者を考慮し、宮の沢行き初電が南郷7丁目始発。
それ以外は全列車が全線通しの運転。
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るさいばーなう
札幌市営地下鉄東西線8000形 側面イラスト
札幌市営地下鉄6000形
札幌市交通局 8000形電車
実話なんです
札幌東西線8000擬人化
札幌市営地下鉄擬人化第一弾・東西線8000形たん
札幌市営地下鉄東西線を擬人化
南GO!7丁目なう(8000形アンソロ本) 表紙
【HD札幌市交06】なんか丸くなってる…【8000形】
道産子地下鉄電車
【HD札幌市交03】東西線の緑のアイツ【6000形】
【鉄道擬人化】札幌市営地下鉄まとめ
札幌市営地下鉄東西線たんで遊ばせてもらいました[北海道物産展]
札幌市営地下鉄 8000形電車さん
道産娘
日本最北端の、”東西線”
東西線と8000形とスズメ
【駅名標】札幌市営地下鉄東西線 T19 新さっぽろ