ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

松尾伝蔵

まつおでんぞう

松尾伝蔵とは日本の陸軍軍人・政治家にして、総理大臣の影武者として壮絶な最期を遂げた人物である。(メイン画像右の人物)
目次 [非表示]

生没年 明治5(1872)年~昭和11(1936)年


概要編集

福井県出身。陸軍士官学校に進み、日露戦争では中隊長として旅順攻囲戦、奉天会戦で戦功をあげた。

シベリア出兵にも大佐・連隊長として出征したが、大正10年に予備役に編入され、軍歴にピリオドを打った。

その後も福井市議を務めるなど地域の為に尽力していた。


義兄の秘書として編集

松尾に転機が訪れたのは、昭和9年に妻・稔穂の兄である岡田啓介内閣総理大臣になったことである。松尾は職を辞して岡田の秘書として働くことを希望し、内閣嘱託・首相秘書官事務取扱として官邸住み込みの秘書となった。


二・二六事件での最期編集

昭和11年2月26日、二・二六事件が発生。その最大のターゲットとなった岡田の元にも300名の陸軍部隊が襲撃してきた。

松尾は警備の警察官が次々と殺害される中、岡田を押し入れに隠し、自ら囮となって姿を現した。

姿を現した松尾を「岡田首相」と誤認した将兵は、重機関銃で銃撃した。複数の弾丸(死後の検視では15発の弾丸が発見されたという)が命中し、胸やあごを銃剣でえぐられるという壮絶な最期であったが、居室に飾られてあった岡田の肖像画(額をたたみの上に落とした際に、眉間の部分に覆っていたガラスのひびが入った為、よく分からなくなっていた)と松尾の遺体を比べて、「岡田首相を殺した」と誤認させることになった。


その後岡田は同じく秘書を務めていた迫水久常(岡田の娘婿)らの手によって、官邸からの脱出に成功、難を逃れることが出来た。しかし、信頼する義弟や高橋是清蔵相などの閣僚を失った岡田は総理を辞任、日本の軍国主義化は一層強まることになった。

そして昭和20年8月、太平洋戦争決定的な破局を迎えようとしていた日本を土壇場で降伏に導いたのは、岡田と内閣書記官長となっていた迫水、二・二六事件で襲撃され重傷を負った鈴木貫太郎首相らの尽力によるものであることは、疑いようがないことである。


関連タグ編集

岡田啓介 二・二六事件

瀬島龍三…娘婿、陸軍軍人から伊藤忠商事会長などを務めた戦後経済界の大物。

関連記事

親記事

岡田啓介 おかだけいすけ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3085

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました