ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

日本政治家海軍軍人

1868年2月14日、越前(現在の福井県)にて貧しい下級武士士族)の家に生まれた。

海軍兵学校を15期生として日清日露戦争第一次世界大戦に参加、連合艦隊司令長官を務めるなど海軍軍人としても非常に優秀だった。田中義一内閣・斎藤実内閣にて海軍大臣を務め、斎藤内閣では五・一五事件後の海軍内部の混乱を収束させた。

その後、斎藤内閣の後継として内閣総理大臣首相)を務める。首相在任中、二・二六事件が起こり命を狙われたが、岡田と顔が似ていた、義弟で秘書官を務める松尾伝蔵が身代わりとなってくれたために奇跡的に助かった(松尾は死亡)。しかし、岡田は事件の責任をとるため、総理を辞職する。

総理退任後も重臣として大きな影響力を誇り、若槻禮次郎平沼騏一郎米内光政などと連携し、東条英機内閣打倒の運動を行った。

無類の好きとして知られる。1952年10月17日死去(享年84歳)。

関連タグ

  • 高橋是清 : 岡田内閣の大蔵大臣。二・二六事件で暗殺された。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

岡田啓介
4
編集履歴
岡田啓介
4
編集履歴