日本の政治家。1866年、島根県生まれ。東京帝国大学卒。
東大卒業後は大蔵省に入省し次官まで務めた後、1911年に貴族院議員となり政界入り。
1912年に第三次桂太郎内閣で大蔵大臣に就任し、第二次大隈重信内閣で再び蔵相、加藤高明内閣で内務大臣を歴任した。
1926年、内閣総理大臣に就任するも、昭和金融恐慌が起こり翌年に退陣。
1931年、再び組閣したが、満州事変の勃発により辞職。以後、重臣として日米開戦に反対、開戦後も東条英機内閣倒閣を画策するなど活動した。
1949年死去。
若槻禮次郎
わかつきれいじろう
戦前日本の政治家。昭和時代初の総理大臣を務めた。
pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る
このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 133
コメント
コメントを見る