ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

青森県津軽地方で話される日本語の方言。

東北弁(東北方言、北奥羽方言のこと)に属し、「し」と「す」・「ち」と「つ」(また、それらの濁音)の区別がつかない「ズーズー弁」の特徴を持つ。


非常に強い訛りと独特な言い回しが多く、難解なことで全国的に有名。 /> 1音で1語になっている会話も多々あり、一種の高速な言語でもある。

例1:「さ?」「さ」(「(あんた)どこへ行くの」「銭湯」)

例2:「」「い(え)」(「ほら(たんと)食べなさい」「もう 沢山、これ以上いらない」)


10月23日は「津軽弁の日」である。これは記念日であると同時に「津軽弁の日」という津軽弁を題材としたイベントの開催日となっている。方言詩人であった高木恭造の命日に因む。


方言萌えの対象としてよく知られ、頻繁に上位に入る常連方言の一つである。


特徴編集

青森県全域で話されるわけではなく、八戸市を中心とする南部地方と上北地方は南部弁、下北半島はどちらの特徴も持つ下北弁となる。

これは江戸時代まで津軽藩南部藩が対立し、関門が存在していたという歴史上の経緯に伴う。事実、平内町狩場沢(津軽藩の領地)と野辺地町馬門(南部藩の領地)は隣接しているにもかかわらず、住民の使う方言がくっきりと切り替わっている。

そのため、青森県内であっても方言が通じない、といったことがたびたびある。


南部弁および下北弁(下北弁は南部弁の一種に含まれることがある)との最大の違いはアクセントである。津軽弁は「低→高」の形でアクセントが置かれ、ある位置からアクセントがつき、そのまま高い状態で発音される、という特徴がある。南部弁は地域によるが「高→低」の関東方言に近い。

例:「雨」→「あ↓め↑」、「飴」→「あ↓め↓っこ↑」

など。

語中・語尾の「が」行、「だ行」に鼻濁音が入るため、イカ(烏賊)は「い(ん)が」、苺は「い(ん)ぢご」のように発音される。また、「ざ行」、「ば行」も同じ傾向があり、「油」は「あ(ん)ぶら」のように、軽い鼻濁音で発音される。


東北方言全体に見られる傾向ではあるが、「あめっこ」、「お茶っこ」のように「〜こ」と語尾につけられることがある。津軽弁以外では「わんこそば」のわん「こ」などが知られている。


他地域への対応編集

あまりに難解なため、他県出身の医師による誤診を防ぐ目的で弘前大学医学部では方言を学ぶ授業があり、「医療用津軽のことば」というマニュアルが同大学の非常勤講師により作られた。

参照記事

さらに2020年には「津軽弁をAIで共通語に翻訳する」プロジェクトが同大学で進められていることも明かされている。

(参照記事)


県外、特に全国放送のテレビ番組などでは「○♪☆×$€+▲〜」のような、まるで宇宙人が話しているような字幕で表現されることがある。また、大きな括りとして「青森弁」と称されることがあり、先述の経緯もあって青森県民からは反発を受けている。


特に津軽弁の聖地に認定されたのが五所川原市の金木町である。

主な単語編集

体の部位編集

意味津軽弁備考
頭部アダマ / コンベ頭頂部はアダマノゴデン。
クビタ / クピタ
咽喉ノドペ
ボンノゴ / ボノゴ
ジャンボ耳の前の毛はビンケ。
旋毛マギギリ
ナズギ / ナジギ / タガナジギ高く出た額はガンケナジギ。
眉毛カワノゲ
睫毛マジゲ逆さ睫毛はサカサマジゲ。
マブチ
マナグ眼球はマナグタマ。引っ込んだ目はエドマナグ。出目はヌゲマナグ。
ミミ
ハナ鼻のてっぺんはハナノゴデン。
ホペダ
ファ出っ歯はムガパ。
口蓋部アゲタ
オドゲ
前胸部ウナガラ
乳房チチタブ
鳩尾ミジオドシ
ハラ
ヘッチョ出臍はベチョ。
脇腹ワキパラ
ゴジョワダ
ヘナガ
背骨ヘボネ
ヒザスエ / ヒジャツレ
親指オドユビ
股間マカダ
男性器ガモ / ハド
女性器イペコ / シソ / ナガジ
ドンズ / ドンジ尻の肉はケツタブ。
オッパ / シッパ
ヒジャカブ / ヘジャカブ
太腿ヨロタ
スネカラ生脚はカラスネカラ。
脹脛コブラ
アグド

物品編集

意味津軽弁備考
エプロンメダレ
お手玉アヤコ
おはじきアンコ
お椀シルワン
ケリ
小皿コジャラ
独楽ズグリ / ズク゚リ
財布サントゴ
スコップサフロ
ナイフマギリ
封筒ジョウブグロ
帽子ケフ / ボッチ
めんこビダ

食べ物編集

意味津軽弁備考
コリ
砂糖サド
冷やご飯スヤミス

自然編集

意味津軽弁備考
ぬかるみガチャメギ

植物編集

意味津軽弁備考
キャベツタマナ
スイカスガ / スガッコ
トウモロコシキミ
フキバッケ
ブドウブンド

生き物編集

意味津軽弁備考
動物
ウシベゴ / ベゴッコ
ウママッコ / ンマ痩せこけた老馬はガジョマ。
ニワトリココ
両生類
カエルビギ / ビッキ / モッケオタマジャクシはゲロゴ。
爬虫類
ヘビヘベ
アイナメアンブラメ / アブラメ / アブレヌ
アオザメカドザメ
アカアマダイノンドクロ(鰺ヶ沢) / ノンドゴロ(鰺ヶ沢)
アカエイアガエ
アカガレイアカカ゚シラ
アカメバルアカゾイ / アブラカ゚ヤソイ=メバル。
アサバガレイアカカ゚シラ
アラスカメヌケアガウオ / アガオ / アガヨ
イカナゴコーナコ゚
イシガレイイシカ゚レー / シェンダカ゚レー / ヒェンダカ゚レー
イシダイカンタレッコ(深浦)
イシナギオヨ
イトマキエイバゲモノ(鰺ヶ沢)
イトヨトカ゚ェ / トカ゚ェコ / トケ゚ / トケ゚コ / トキ゚オ
ウグイハイジャコ(鰺ヶ沢)
ウバザメウバ / ウバザメ
ウミタナゴザイコタイ
ウルメイワシマナグイワシ / マルイワシ
エイカスベ / カスペ
オイカワハエ / ハエジャコ / ハェジャッコ
オニオコゼオゴンジ / オゴデ
オヒョウオヒョウ / オショウ
カサゴガサ(鰺ヶ沢)
カタクチイワシカダグジ / カダグチイワシ / セク゚ロ
カナガシラキント(西海岸)
カラフトマスホンマス(西部鰺ヶ沢)
カワハギカワムギ(鰺ヶ沢) / バグジ(鰺ヶ沢) / バグツ(鰺ヶ沢)
カワマスイタマス
ガンギエイコッペ
ギスカジカギシカジカ(鰺ヶ沢)
キュウセンゲンバズ(西海岸) / デンパ(鰺ヶ沢) / デンパズ(鰺ヶ沢)
ギンポカシナキ゚ / ガシナキ゚
クジメアブラコ(鰺ヶ沢) / アク゚トク(鰺ヶ沢)
クロメバルクロゾイ / メハチ / メバチ / アオドコソイ=メバル。
コブダイコンブタイ(鰺ヶ沢)
サクラマスサグラマス(西部鰺ヶ沢) / ゴカ゚ズマス(鰺ヶ沢)
サヨリションビョー / ションビウオ
シマドジョウスナメク゚リ / ヨシカ
ジンベエザメワニザメ
スケトウダラスケショ / スケショダラ
スナヤツメウマノソンベ / ションベヤズメ / ガガヤズメ / ガカ゚ヤズメ / ガガンベ / ガカ゚ンベ / カゲヤズメ / カケ゚ヤズメ
タチウオカダナ(西海岸) / カダナオ(西海岸) / カダナキ゚(西海岸)
ダンゴウオゴッコ(鰺ヶ沢)
ドジョウドンゾ / ドンジョメロ / メロ
トミヨトカ゚ェ / トカ゚ェコ / トケ゚ / トケ゚コ / トキ゚オ
ネコザメショーカ゚エシ / ショーガエシ
ネズミザメカド / カトザメ / カドザメ / カドジャメ
ハオコゼサンズノゴンジ(鰺ヶ沢)
ババガレイマンクロ
ハリセンボンサンズンフク゚(鰺ヶ沢) / マツカサ(鰺ヶ沢) / マツカシラ(鰺ヶ沢)
ヒドジョウアガドンジョ(青森市周辺)
ヒラメシラメ
ブリエサンダ→フグラケ゚orフグラキ゚→アオ→ブリ(出世名)
ホシザメナカ゚ザメ / ナカ゚ジャメ / ホシザメ / ホシジャメ
ホシセミホウボウコドンブギ(鰺ヶ沢)
ホッケホッキ
マイワシシラコ / ヒライワシ
マガレイマッコーカ゚レー
マグロマク゚ロ / マコ゚ロ
マツカワマツカワ / タカノハカレー / タカハカレー
マンボウキナンボ / キナンポ
ムシガレイミンズカ゚レー
メイタガレイスズメカ゚レー / ビッキカ゚レー
メダカウルメ / ウルメコ / ウロメ / ウロメコ / オヨミヨ
メバルソイ
ヤツメウナギヤンズメ
ヤナギハガレイジンベド(鰺ヶ沢) / ジンベロ(鰺ヶ沢)
ヤナギメバルツギ(西海岸) / ツギナカ゚メ(西海岸) / テク(鰺ヶ沢)
ヤマメヤマベ(成魚) / キラキラ(幼魚)
軟体動物
アオリイカタゴイガ(鰺ヶ沢)
アズマニシキガイアガンジャラ / アガンジャラカ゚イ
イカイガ
イガイシウリ / シウリカ゚イ / シューリカ゚イ / ヒヨリカ゚イ / ヒオリカ゚イ / マンジュカ゚イ(西津軽郡)
カラスガイタカ゚イ / タカ゚ェ / ヌマカ゚ェ / ヌマケ゚ェ / ヌマケェ / ノマカ゚ェ / ツズミケ゚ェ / ヤズケ゚ェ
キサゴツンブ(西海岸) / ツンブケェ(西海岸) / ツンプケェ(西海岸) / シタンダメ(深浦) / シタラミ(深浦) / シタラメ(深浦)
サザエサンゼ / サンザイ
タコブネタコカ゚イ(鰺ヶ沢)
ヒザラガイネゴノヘナガ
ヘビガイマカ゚リカ゚イ
ミミイカミミダコ(鰺ヶ沢)
ヤマトシジミシンジメケェ
ヤリイカフユイガ(鰺ヶ沢)
ヨメガサガイグンケェ
レイシガイカラカ゚ェ / ニシケェ / ニシケ゚ェ
棘皮動物
イトマキヒトデウミノホシ / ホシッコ / ゴメノサラ(西海岸)
ウニカンゼ / ガンゼ / ガンジャ / ガンジャガンジャ
ナマコハナタラシ
フジナマコフンジナマコ(西海岸) / フンチコ(鰺ヶ沢)
ムラサキクロナマコアガナマゴ / シマナマゴ
ヤツデヒトデヤスデ(鰺ヶ沢)
甲殻類
イチョウガニモジガニ(鰺ヶ沢) / ワダガニ(鰺ヶ沢)
エビエンビ
オオクリガニケガニ
ガザミシラガニ
クリガニゴモガニ
ザリガニアドサリガニ
サワガニシラガニ(鬼沢)
シャコガサエンビ / ガサエビ
ベンケイガニヨシガニ(鰺ヶ沢) / ヨシキリガニ(鰺ヶ沢)
モクズガニマソ(鰺ヶ沢) / ンマガニ(鰺ヶ沢・大型のもの)
アブアンブ
イナゴトランボ / トラボ
イモムシネギリムシ
ヨガ
テラコ
カメムシクサムシ / クセンコムシ
キリギリスギッツ
ケムシゲンダガ / ゲダガ
シャクトリムシハガリムス
セミヒベ
トンボダンブリ
ハエアンブ
ハチスガリ / ダイバチ(雀蜂) / チヂスガリ(土蜂)
バッタトランボ / トラボ
ヒグラシカカセミ

津軽弁を使用する人物編集

実在の人物編集

  • 吉幾三(旧金木町、現五所川原市出身)…津軽弁ユーザーの代名詞的存在。『俺ら東京さ行ぐだ』のほか、2008年にはアンサーソング『NDA!(んだ!)』を、2019年には全編津軽弁ラップの『TSUGARU』をリリースした。
  • 伊奈かっぺい(弘前市出身)…ローカルタレント。元は青森放送(RAB)の社員であるが、1980年代には全国区でタレント活動を行なっていた。「津軽弁の日」の発起人の1人。
  • 黒石八郎(黒石市出身)…ローカルタレント、歌手。青森県内では伝説級の芸能人で、現在でもさまざまなテレビ番組やCMに出演している。
  • 古坂大魔王(青森市出身)…普段は使わないが、バラエティ番組などで披露することがある。
  • 舞の海(鯵ヶ沢町出身)…現舞の海秀平。相手によっては全国区の放送でも津軽弁を使う。
  • 新山千春(青森市出身)…バラエティ番組で披露している。
  • 三上枝織(五所川原市出身)…普段は使わないが、役によっては活用する場合がある。郷里の言葉なだけあってか精度が高い。
  • りんご娘(弘前市を中心に活動)…ローカルアイドル。2018年ごろからラストアイドルに参加していた王林が全国区のテレビ番組に出演するようになり、グループや他のメンバーの知名度も高くなっている。
  • 人間椅子…メンバーの和嶋慎治鈴木研一が弘前市出身。楽曲の歌詞には津軽弁を用いたものが多く、独特の世界観が構成されている。
  • 鈴木正幸(弘前市出身)…俳優。『桜中学』シリーズで演じた大森巡査と『宇宙刑事』シリーズで演じた大山小次郎で津軽弁のコミカルなキャラクターが定着。

架空のキャラクターなど編集


  • ましろのおと…津軽三味線をテーマにした作品で、青森県在住および出身のキャラクターが多数登場し津軽弁を使用する。

  • 今川陽良子(温水陽良子)…「家族ゲーム(鈴城芹)」。帰郷したり空腹になると地の津軽弁が出る。当然、判らないと突っ込まれる。
    鈴城芹先生へ捧ぐ




  • 峠口鮎美明日ちゃんのセーラー服)…学校では津軽弁を出さないため標準語で喋っているが、感情的になると津軽弁が出る。なお、アニメでは中の人が青森県出身ということもあり、標準語で喋っていても津軽訛りはそのままである。


  • アイスランドヘタリア)…訛ると誰も理解してくれない為、標準語を喋っているが、ジャンプ+第112話では訛っている所が見られる。

関連イラスト編集

とうほぅぐとうほぅぐ2

とうほぅぐ3とうほぅぐ4


関連タグ編集

言語方言

東北弁

青森県 青森 津軽

名古屋弁

俺ら東京さ行ぐだ

関連記事

親記事

東北弁 とうほくべんまたはとうほぐべん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 735699

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました