ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要編集

タケダアワーで放送された円谷プロ特撮番組、すなわち

  1. ウルトラQ(1966年1月2日 - 1966年7月3日)
  2. ウルトラマン(1966年7月17日 - 1967年4月9日)
  3. ウルトラセブン(1967年10月1日 - 1968年9月8日)

を総称するタイトル。

『マン』は制作中に予算切れで打ち切りを余儀なくされたため、中継ぎには東映特撮キャプテンウルトラ』が入っている(そのため、円谷側はキャプウルをウルトラシリーズにはカウントしていない)。昭和第1期ウルトラシリーズとも称される。


いずれも子供向け特撮でありながら考えさせられるシナリオと、SF的な世界観が大ブームを巻き起こし、視聴率は30%近くまで登り、60年代後半の第1次怪獣ブームを牽引していった特撮の金字塔である。


本来、『マン』は『Q』の正式な続編とされていたが、放映当時『セブン』は『マン』の続編と規定されていなかったため、総称するタイトルとしては『空想特撮シリーズ』が挙げられていた。現在では『昭和第1期』と呼ばれることが多い。

また、『Q』は放映年代を舞台としているが、『マン』はジャミラの墓標に「-1993」と書かれるなど近未来(当時)が舞台にされており、『セブン』に至っては月面宇宙センターが完成しており、ナレーションでも「遠い遠い未来のお話」と語られるなど、明らかに未来SFの匂いが漂う作風だった。


まあ、『ウルトラマンタロウ』第40話のタイラント回で全部なかったことにされるんだけど!

後に制作された昭和シリーズの延長線上が舞台となる『メビウス』でも、オンエア年代をリアルタイムとした史実であるという解釈が基本設定となっている。


関連項目編集

ウルトラシリーズ 原点にして頂点 おっさんホイホイ


妄想特撮シリーズ:似て非なるもの。


SPECIUM;BOYS科学ADVシリーズ第5弾で円谷プロダクションとのコラボ企画!…というエイプリルフールネタ。ジャンル名が『空想科学アドベンチャー』となっているのは空想特撮シリーズからだとされている。


空想特撮シリーズ昭和第2期

関連記事

親記事

昭和ウルトラマン しょうわうるとらまん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 84861

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました