ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

パスタの編集履歴

2016-08-29 22:12:25 バージョン

パスタ

ぱすた

イタリア料理で用いる、小麦粉を使った練り物の総称。茹でて食べる。

パスタ:pasta)とは、俗ラテン語のpasta(生地、練りもの)に由来する言葉で、ざまざまな意味を持つ。

ここではイタリア料理主食のひとつである「茹でて食べる、小麦を主原料とした練り物」について記述する。


概要

イタリア料理の主食の一つである、小麦粉などを主体とした練り物(生パスタ)、およびそれを乾燥した製品(乾燥パスタ)を指す。

日本語の「」に近い用法だが、細長い形状にこだわらない点が異なっている。


さまざまな太さのひも状のもの(スパゲティカペッリーニ他)、きしめんのような平たいもの(タリアテッレ他)、板状のもの(ラザニア)、型を用いて打ち抜いたものなど、形状は多様。

ひも状のスパゲティ円筒状のマカロニなどが代表的。

パスタの主な原料は小麦粉で、他に鶏卵などが用いられる。デュラム小麦(デュラセム小麦)から作られたデュラムセモリナ粉(デュラム小麦の粗引き粉)を使ったものが最も良いとされる。デュラム小麦はガラス質と呼ばれる半透明の硬い胚乳が特徴で、パンうどんなどに適した小麦とは性質が異なっている。


調理法

茹でて、ソースと組合わせて食べる。

ソースの種類


その他のパスタ料理

ナポリタン / スパゲティナポリタン

たらこスパゲティ / 明太子スパゲティ


関連イラスト

パスタパスタ~♪


関連タグ

食べ物 イタリア料理 麺類

驚きの模写シリーズ レストランpixiv

砂漠パスタ


ペースト ペストリー …同語源


パスタの種類

ロングパスタ

スパゲティ タリアテッレ


ショートパスタ

マカロニ ペンネ ファルファッレ コンキリエ フジッリ ルオーテ


詰め物入りのパスタ

ラビオリ カネロニ


その他

ラザニア ニョッキ クスクス

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました