2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細

アマトリチャーナ

あまとりちゃーな

イタリア料理に使われるパスタソース、あるいはそれを用いたパスタ料理の一種。
目次[非表示]

曖昧さ回避

もしかして⇒「ワールドトリガー」の雨取千佳?

概要

イタリア中部、ラツィオ州リエーティ県にある山間の町アマトリーチェ産のパスタソース
グアンチャーレ(豚頬肉の塩漬け)またはパンツェッタ、羊乳のチーズ:ペコリーノ・ロマーノ、トマトを用いて作られる。
ローマ料理の代表的なソースであり、ローマでは「マトリチャーナ」と発音される。

元々は「グリーチャ」(スイスのグラウビュンデン州出身のパンや食料品の販売員「グリーチオ」風)というパスタ料理で、これにトマトが入った物が現在のアマトリチャーナとされている。このトマト入りをアマトリチャーナ・ロッソ、グリーチャをアマトリチャーナ・ビアンコと呼ぶこともある。

本家アマトリーチェではソースに玉ねぎは使用されないが他の地方では使用されることが多く、また日本ではグアンチャーレやパンチェッタがなじみが薄いためベーコンで代用されることがほとんど。
ラツィオ州ではブカディーニというやや太めで中に穴が開いたパスタがよく使用され、アマトリチャーナもこれを主に使用する。

イタリア中部地震発生の際、アマトリーチェも甚大な被害を被り、日本でサイゼリヤをはじめとするイタリアンレストランでは「アマトリチャーナを食べて被災地に寄付する」キャンペーンが行われた。

関連タグ

イタリア料理

関連記事

親記事

パスタソース ぱすたそーす

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 17688

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました