ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

カベルネの編集履歴

2021-02-06 22:43:46 バージョン

カベルネ

かべるね

【曖昧さ回避付き】カベルネとは、『ポケットモンスターベストウイッシュ』の登場人物。

曖昧さ回避

  1. 赤ワイン用のブドウの品種名。
  2. ポケットモンスター ベストウイッシュ』の登場人物。
  3. マジカルバケーション』の登場人物。→カベルネ・チープトリック

本記事では2について記述する。

概要

「ボンジュール、テイスティングタイム、シルブプレ!」

CV:葉山いくみ

ベストウイッシュ第19話「ソムリエ対決! イシズマイVSフタチマル」で初登場したアニメオリジナルキャラ

公認ポケモンソムリエCクラスの資格を持っており、以前デントから受けたテイスティング結果を非常に悔しく思っており、デントを見返すためにポケモンソムリエとなった。

なお、女性なので正しくは「ポケモンソムリエール」である。


彼女のランクはまだ初心者及び駆け出しであるため、高ランクのソムリエの下でアシスタントをすることしかできないのだが、高ランクソムリエと偽ってソムリエショップを開いていた。

サトシのポケモンをテイスティングするも、「どれもこれも酷い」という彼女の判断で手持ちの総入れ替えを要求するも、見かねたデントがカベルネとバトルし、またもデントに敗北してしまう。


その後、ムーランドを手持ちに加えて第39話で再登場。デント以外は眼中になくサトシのことも相手にしていなかったが、1回戦の相手がそのサトシ。ムーランドでガマガルと対戦し、敗北してしまう。


ドンナマイトでは今度はアイリスと対決。フタチマルドリュウズを追い詰めるものの逆転負けした。


シーズン2のポケモンワールドカップジュニアカップではシューティーと対決。ジャローダに対して相性で有利なヒヒダルマを使うものの、「にらみつける」→「ソーラービーム」の速攻コンボに為す術もなく敗れた。


ちなみにBWのアニメシリーズ終盤でもまだCクラスのままの様子で、DA編エンディングのフィルム前半でベルから連絡を受けて激怒する姿が見られる。A級試験を受けるつもりでいるのかスクールで猛勉強中だったのだ。まだ追いかける気でいるのか…。


どうも思い込みが激しいようで、デントから受けたテイスティングの回想では、悪役然とした顔のデントが登場したが、デントはそこまで酷いことを言ったつもりはないとのこと。また、ポケモンソムリエでありながら相手を誹謗中傷するような言葉しか使わない上、ボキャブラリーにも欠けているために、ラングレーからはそのことを突っ込まれている。ただしデントの弁によると短期間でC級とは言え資格を取ったその努力家なところは一目置いているようだ(ポケモンソムリエの資格試験はただでさえ難しいらしいとか)。


アニポケ歴代ライバルの中でも最も扱いが悪く、勝率が低め(ほとんど黒星だがポッドとのジム戦時のみ白星を取ったことがある)で、ドンバトル関連では必ず1回戦で負けている上、デントとピノ・ノワールの対戦の最中にイワパレスの「がんせきほう」を喰らい、ロケット団よろしく吹っ飛ばされている。

所持ポケモン

フタチマル

みずのはどう

シェルブレード

れいとうビーム

リベンジ


メブキジカ

メガホーン

とびげり

ウッドホーン

※草の技が効いていたため特性は『ようりょくそ』と思われる。


ムーランド

たいあたり

かみなりのキバ

こおりのキバ

ほのおのキバ


ヒヒダルマ

※唯一、技が判明していないポケモン。

関連イラスト

ぐぬぬフフフ

関連タグ

ポケモン アニポケ ベストウイッシュ

ポケモンソムリエ デント デンカベ ライバル ソムリエール 残念な美人

似ているトレーナー

  • クララ剣盾の女性トレーナー。毒舌、目的を果たす為には手段を選ばない(カベルネは詐称を数回行い、クララはどくびしをバトル前に撒いたが、どちらも不発で終わった。)、メンバーにガラルのすがたが発見されたポケモンがいる(ただし、カベルネの該当ポケモンは通常の姿である)、挫折したことがある、顔芸が多い…と、カベルネと似ている点が多い残念な美人である。

  • オリーヴ…クララと同じく剣盾初出の残念な美人。目的の為ならば手段を選ばない(オリーヴは大勢の部下を率いて主人ホップの行く手を阻んだがやっぱり不発で終わった。ただし、この行動はある人物の為という人助け的な面もある。)、メンバーにみずポケモン(カベルネはフタチマル、オリーヴはミロカロス)がいる、顔芸多発…と、カベルネに少し似ており、どちらも服装の雰囲気が赤色フォーマルな感じで、職種もカベルネはCクラスソムリエール、オリーヴは秘書…と、他人の補佐的な立場である点も共通している。
問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました