正式タイトルは「みどりのマキバオー」だが、略して、マキバオータグが付けられることが多い。
また、主人公ミドリマキバオーも略してマキバオータグが付けられることが多い。
概要
みどりのマキバオー(みどりのまきばおー)とは、つの丸による漫画作品。週間少年ジャンプに連載されていた。
優秀な血統から生まれたはずのマキバオーことうんこたれ蔵は、親に似ても似つかぬ小さく白い体の持ち主。最初は競走馬になるのは絶望的と考えられていたが、徐々に競走馬としての突出した才能、何より持ち前のど根性で、カスケードをはじめとする多くのライバルたちと戦い、一流競走馬としての道を歩んでいくことになる。
登場キャラクター
- ミドリマキバオー(CV:犬山犬子)
- チュウ兵衛(CV:千葉繁)
- 飯富昌虎(CV:飯塚昭三)
- 山本菅助(CV:桜井敏治)
- 飯富源次郎(CV:緒方賢一)
- 三枝友則(CV:石田彰)
- 石原
- ドルジ(CV:茶風林)
- ドリグ
- ゴンチグ
- 宮蔦(CV:藤本譲)
- 嶋島智之(CV:大川透)
- 福々地(CV:真殿光昭)
- 枡田増あきら
競走馬
- カスケード(CV:玄田哲章)
- アマゴワクチン(CV:松本保典)
- ニトロニクス(CV:石井康嗣)
- アンカルジア(CV:亀井芳子)
- ベアナックル(CV:長嶝高士)
- トゥーカッター(CV:福田信昭)
- モーリアロー(CV:山田雅人)
- サトミアマゾン(CV:伊藤栄次)
- マキバコ(CV:大谷育江)
- ブリッツ
- ミドリコ(CV:有馬瑞香)
- ヒロポン
- ピーターII(CV:小杉十郎太)
- ツァビデル(CV:大塚明夫)
- エルサレム(CV:大川透)
- ストーンド
- コメート
- スイッチスタイル
- プレミア
- スーパースナッズ(CV:高乃麗)
- ドラゴ
- ペインキラー
- グレイテストボギー
- ヒゲサンダー(CV:大川透)
その他の人物
アニメ
概要
1996年3月2日から1997年7月まで全61話が放送された。
主題歌
オープニングテーマ
「走れマキバオー」
(FMAP)
エンディングテーマ
「とってもウマナミ」
(MENS5)
パチンコ/CR「みどりのマキバオー」
平和が発売される機種。以前にパチスロ版「みどりのマキバオー」が登場されたが、2011年にはパチンコとして登場されている
声優はアニメ版と同様で、大当たり中の曲は「走れマキバオー」(スーパーマキバオーボーナス/15R)と「とってもウマナミ」(マキバオーボーナス/10R)を採用されている
スペック
<H1AZ>
大当たり確率 | 1/315.1(確変中は1/31.5に) |
確率変動確率(1) | 72.5% |
賞球数 | 3・10・15 |
平均出玉 | 約330/670/1000/1100/(15R)1650個 |
時短 | 大当たり終了後、20・30・50・70・100回の時短 |
<L1AW>
大当たり確率 | 1/118.1→確変中は1/25 |
確率変動確率(1) | 55% |
賞球数 | 3・9・10・12個 |
大当たりにかかわる出玉 | 約250/500/740/750/1100個 |
時短について | 大当たり終了後、15回又は100回転の時短がある |
(1)確変割合には全確変大当たりを含む
関連タグ
ジャンプ 週間少年ジャンプ みどりのマキバオー(記事内では、「マキバオー」扱い) 集英社 つの丸
ふらっと動画 フジテレビ ぴえろ(スタジオぴえろ) Gyao! フジテレビONE ミドリマキバオー
競馬 アニメ 漫画 JRA 亜種「たいようのマキバオー」 パチンコ化にされたアニメ一覧