「モナドか―――いつか、あの力の秘密、解き明かしてみたいな。」
プロフィール
CV:浅沼晋太郎
概要
本作の主人公。
端整な顔立ちで、一見すると学者肌風の素直で誠実な少年である。
コロニー9の防衛隊兵器開発局に所属し、謎の剣モナドを研究するかたわら、師匠ディクソンの見よう見まねで武器開発も行っている。
基本的に性格は温和で争いごとを好まないが、どんな敵にも恐れず立ち向かう勇敢さを内に秘めている。故郷を襲撃した機神兵を倒すべく、幼馴染のラインたちと旅に出る。
技術探求に余念がない根っからの学者肌で、身体を動かすのはやや苦手なところがある。とはいっても一通りの訓練を受けた軍属であるためか戦闘イベントでは意外とよく動く。
機械いじりが好きだが、毛虫と野菜は嫌いなようである。ダンバン曰く、偏食気味でもある模様。
恋愛事には疎く、フィオルンに好意を抱いているもののそれが恋愛感情とは自覚できていない。悩みや苦しみを抱え込む傾向があり、仲間に度々心配されている。
バトル時は普段よりもテンションが高くなり、熱い台詞が多くなる。というか、ぶっちゃけうるさいほどに叫びまくっており、普段の知的な雰囲気が吹っ飛ぶほどの雄叫びをプレイヤーに聞かせてくれる。
両親はモナド探索隊の一員。探索行の間にシュルクを出産し、そのまま探索隊に同行させていた。
そしてシュルクが4歳の時、探索隊はヴァラク雪山にあるオセの塔でモナドを発見するが、謎の光によって探索隊は全滅。
ただ一人シュルクだけがディクソンに救出され、一命をとりとめた。
それ以降ディクソンがシュルクを保護者代わりに育てたことから、彼を父親のように慕っている。
物語においてモナドを握ることを強いられるが、ダンバンのように拒否反応が起こる事はなく、更なるモナドの力や未知の力「未来視(ビジョン)」を手に入れた。
しかし、それはシュルクに課せられた運命であり、幾度となくその宿命と対峙することとなる。
復讐から始まった旅だったが、様々な仲間と出会い、敵との対峙を繰り返すうちに、憎しみを乗り越え、真実を自分の目で確かめたいという思いを強めていく。
習得アーツ
タレントアーツ
アーツ名 | 性能 |
---|---|
ターンストライク | ヒット時:崩し(モナド入手と同時に消滅) |
モナド発動 | |
斬:バスター | 機神兵ヒット時:ダメージ増加×2.0(特効) |
機:エンチャント | 機神兵装甲貫通+追加ダメージ |
盾:シールド | 敵対タレントアーツを防ぐ |
疾:スピード | 回避判定時素早さ+190 |
破:ブレイカー | ヒット時:オーラを消去+オーラ封印 |
喰:イーター | ヒット時:バフを消去 |
鎧:アーマー | 物理とエーテルダメージ軽減 |
轟:サイクロン | 崩しヒット時:転倒 |
※タレントゲージMAXで使用可能
通常アーツ
アーツ名 | 習得レベル | 性能 |
---|---|---|
バックスラッシュ | 1 | 背面ヒット時:ダメージ増加×2.0(特効) |
ライトヒール | 1 | HP回復 |
スリットエッジ | 3 | 側面ヒット時:物理耐性減:50%(特効) |
ストリームエッジ | 5 | ヒット時:タレントゲージ増加15%+崩し |
シャドーアイ | 10 | ヘイト減少+物理アーツのダメージ×1.5 |
エアスラッシュ | 14 | ヒット時:崩し、側面ヒット時:スロウ(特効) |
シェイカーエッジ | 23 | 転倒ヒット時:気絶 |
バトルソウル | 32 | HP半減+タレントゲージ増加 |
全てをこなせる万能キャラだが、反面尖った能力もない典型的な勇者ポジションである。基礎攻撃力を活かしたアタックと未来視やモナドアーツによるサポートが基本になる。
側面や背後からの奇襲に特攻が付くというアーツを多く持つ。高い火力を発揮する反面ヘイトを稼ぎやすいので、盾役を用意したり自身のスキルやアーツでヘイトを下げるよう工夫して立ち回りたい。
突出した部分がないため「器用貧乏」という感想を抱くプレイヤーもいるかもしれないが、モナドアーツの効果は敵が強くなればなるほど重宝するようになってくる。
RPG初心者にも易しいキャラクターとなっている。
とはいえタレントアーツ以外に覚える通常アーツに幅がなく(覚えるのは8種類までなので取捨選択の必要がないとも言える)、戦闘でのモナドアーツへの依存度が高いのでタレントゲージの管理には十分気をつけよう。
ゼノブレイド2
ゼノブレイドの正統続編にあたるゼノブレイド2では、DLC「エキスパンション・パス」の追加コンテンツ「チャレンジバトル ~ノポンからの挑戦状~」でフィオルンと共に登場。フィオルンが生身の身体で、シュルクがカルナやメリアのことを口にすることから、おそらくゼノブレイドのエンディング後の時間軸から来ていると思われる。デザインはレアブレイドのイブキやKOS-MOS Re:を手掛けた田中久仁彦氏によるもの。衣装は原作のままだが、顔立ちや髪型などは『2』風にアレンジされている。
因みにDLCなしの本編にも声のみでの登場をしている。
巨神界とも機神界ともアルストとも異なる謎の異空間「挑戦の地」に飛ばされ、同じくアルストから召喚されたレックス達と出会う。すぐさま意気投合し、ノポン・ダイセンニンに課せられる様々な無理難題に挑戦していくことになる。経緯は不明だが武器を自力で生成することができるようで、モナドを手にアルストにおけるブレイドとしてレックス達に協力する。
最初は挑戦の地の中でしか仲間にできないが、チャレンジバトルを進めていくとノポン・ダイセンニンの計らいによって、アルストへ連れ出せるようになる。
扱いはアルストにおけるブレイドの立ち位置であり、ドライバーへ武器の貸与とサポートを行う。他のブレイドと異なるのはブレイド同調の概念が無いことで任意のタイミングでドライバーを変更できる点であり、大きなメリットと言える。
『2』でのプロフィール
性別 | 男性 |
---|---|
好きなジャンル | 野菜、本 |
好きなアイテム | 真・英雄アデル焼き、スペルビア帝国兵器図鑑 |
傭兵団名 | モナドバスターズ |
CV | 浅沼晋太郎 |
イラストレーター | 田中久仁彦 |
ゼノブレイド2では他のブレイドと同様に好きなアイテムが設定されているが、前作と比べると野菜が好きなものとなっている。時間経過とともに偏食の気質は改善されたということだろうか。あるいは「好きと嫌いは紙一重」ということか。
なお『真・英雄アデル焼き』も野菜のジャンルに属するが、こちらは粉物料理であり、主食の側面が強い。作中で明確に美味しいと言っているのはこのアデル焼きであり、他の野菜系統は「ラインに食べさせたい」という言及に留まっている。
『2』での能力
属性 | 光 |
---|---|
ロール | 攻撃 |
武器 | モナド(専用) |
物理防御 | 20% |
エーテル防御 | 20% |
補正 | エーテル力20% |
クールタイム | 2 |
必殺技 |
|
ブレイドアーツ | 命中アップ、デバフ消去、背面攻撃アップ |
バトルスキル |
|
フィールドスキル | サルベージ技術、観察眼、古代文明の知識 |
アシストコアスロット数 | 3 |
ブレイドとしての能力は、光属性で攻撃ロールのブレイド。特筆すべきはバトルスキルの「未来視」で、敵の強力な攻撃に反応してボタンチャレンジが発生し(ちなみにこの時原作での未来視を再現した演出が入る)、成功するとその攻撃を無効化することができる。再発動までに時間がかかるが、即死級の攻撃だろうが構わず無効化できるので、理不尽なほどの強敵が居並ぶチャレンジバトルでは心強い味方になってくれるだろう。
大乱闘スマッシュブラザーズ
4作目『for』から参戦。
ディレクターの桜井氏曰く「本来はスマブラに出られるキャラではなかったのですが、超頑張って達成しました」とのこと。
スマブラfor
ボタン | ワザ一覧 |
---|---|
B | モナドアーツ |
→B | バックスラッシュ |
↑B | エアスラッシュ |
↓B | ビジョン |
切りふだ | チェインアタック |
ちなみに参戦PVの名前は「穏やかじゃないですね」。そしてこの台詞にボイスが付いたのはこれが初である。
モナドよりビームが展開されるため、他の剣士と比べてもリーチがかなり長い。ふっとばし力が強くリーチが非常に長い横、上スマッシュ攻撃、上強攻撃、後/上/下空中攻撃、円を描く範囲が広いニュートラル空中攻撃と空中前攻撃のような技をもつが、技の出が遅く、硬直もかなり長いためリーチの長さを生かせないと反撃を貰いやすい。原作での特殊能力「未来視」はカウンターとして実装された。なかなか強力で、大きく踏み込むためリーチが長い。受付時間も長く、カード無効攻撃のため乱闘では複数を纏めて吹っ飛ばしやすい。リーチが長く出も速いエアスラッシュや、攻撃範囲が広いバックスラッシュも使用する。
参戦当初は超リーチを誇るファイターとして登場したものの、その後、DLCにてシュルク以上のリーチを誇るカムイが参戦。次作のSPではリーチがインフレし、カムイより更に長いリーチを誇るシモン、リヒターが、更にDLCにてシモン、リヒター以上の↓B、横スマを持つパックンフラワー、ベレト/ベレス、ついでに超長い刀を持つセフィロス、果てに終点の半分のリーチを誇るミェンミェンが登場。
その為、現在では「周りよりそこそこ長い」程度に収まってしまっている。
ただ、シュルクの特徴はリーチではなく、「翔」「疾」「盾」「斬」「撃」の5種類のモナドアーツによる能力変化にある。
- モナドアーツ表
アーツ | 読み仮名 | 性能・効果 |
---|---|---|
翔 | ジャンプ | ジャンプ力とエアスラッシュの上昇距離が上昇し、被ダメージが増加 |
疾 | スピード | 横への移動スピードが上昇し、与ダメージ、ジャンプ力が減少 |
盾 | シールド | 被ダメージが減少して重さが増加し、移動スピード、ジャンプ力、与ダメージが減少 |
斬 | バスター | 与ダメージが増化し、吹っ飛ばし力が減り、被ダメージが増える |
撃 | スマッシュ | 吹っ飛ばし力があがり、与ダメージは減って自分が軽くなる |
※「翔」「撃」はスマブラオリジナルのアーツ。他のアーツの効果も原作から多少のアレンジが加えられている。
最後の切りふだではダンバンとリキを召喚し、3人で「チェインアタック」を決める。
スマブラSP
ボタン | ワザ一覧 |
---|---|
B | モナドアーツ |
→B | バックスラッシュ |
↑B | エアスラッシュ |
↓B | ビジョン |
切りふだ | チェインアタック |
楽曲 | 『ガウル平原(原曲)』 |
『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』でも続投。「モナドアーツ」の仕様が大幅に変化。
前作ではボタンを何度も入力することでしかモナドアーツを切り替えられなかったが、本作では一度の操作で任意のモナドアーツを選択できる仕様に変更されている。もちろんボタンの連続入力でも可能。
通常必殺ワザ「モナド」能力の振れ幅は、前作にあったカスタマイズ必殺ワザの「極端モナドアーツ」の性能に近くなり、補正が非常に強くなった代わりに、効果時間がかなり短くなっている。その凶悪さと使いにくさ故に、一部では「理論上最強キャラ」とも言われてたりする。
最後の切りふだの「チェインアタック」ではダンバンとリキに加えてフィオルンが参加。掟破りの4人チェインを繰り出す。
オンライン対戦では剣士キャラでは比較的リーチが長い事、モナドアーツをうまく使いこなせると強力なファイターになる故に、上級者を中心に使用率がやや高い。
基本的にモナドアーツでの動きの変化やバックスラッシュの攻撃、更にカウンター技などが備えられ降り、攻守ともに状況に応じて変化する事が出来る。
但し、カウンター技を備えられているといってもシュルクの技は基本的に隙が大きい技が多く、カウンター持ちのファイターを苦手としている。その為、カウンター技持ちのファイターは『翔』や『疾』等、動きを早くして相手を攪乱させる戦法が有効となる。
逆に『翔』や『疾』などが有効に生かせれば大ぶりの技が中心のファイターや的が大きい重量級、運動能力が低いファイターに対しては大きな有効打とある。
しかしVer9.0.0から「シールド(盾)」状態があまりにも吹っ飛ばなかったのか、ふっとぶ距離が伸びてしまう下方修正が入る。そのため、強かった防御面が一気に弱くなってしまう。代わりにビジョンと上スマッシュ攻撃の上方修正はされ、攻撃面は逆に強くなった。
勝ちあがり乱闘「「翔」「疾」「盾」「斬」「撃」「機」 」。は各モナドアーツの能力が元ネタで、その能力に特化したファイターが登場する。ラウンド6の「機」は原作にある「モナドエンチャント」。
そしてカラーチェンジでも「粋の境地」はしっかりと再現されている。
他のカラーはパーティメンバーがモチーフで、『SP』ではそれぞれの髪形も再現されている。
8Pカラーは「粋の境地」もといパンツ一丁に。
そして2021年2月18日、ゼノブレイドシリーズである2からホムラとヒカリが参戦することが発表され、2人の参戦PVでは…
3:59~
「君たちにまた会えると思ってなかった」
「でも」
「大乱闘に加わったからには手加減はしないよ!」
シュルクも最後に登場。時系列的には挑戦の地で邂逅した後と思われる。
一ファイターとして、ホムラ・ヒカリと遠慮なく戦う姿勢を見せることとなった。
ゼノブレイドシリーズ参戦ファイター
関連イラスト
つながる未来
関連タグ
ライン フィオルン ダンバン カルナ メリア リキ キノ ネネ
大乱闘スマッシュブラザーズfor 大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL
ゼノギアス:ゼノシリーズの元祖。
クロノクロス:ゼノギアスとスタッフが共通している。