概要
幻想的なイラスト作品などで背景として描かれる場合と、所謂ゾンビなどのアンデッド系のモンスターとして描かれることが多い。
伝統的な生活様式の日本人であれば日常生活の中で一番目にすることができる全身骨格であるために、様々な創作作品に登場する。
なお日本料理の活け作りの技術では魚を骨の状態で泳がせることもできるそうで、料理漫画などで凄腕の料理人であることを示す技として描かれることがある。
また、トランスルーセントグラスキャットフィッシュ等の一部の熱帯魚は「グラスフィッシュ」と呼ばれ、これらは皮膚や肉が透明な上に内臓が小さくまとまっているので骨だけで生きているように見える。
登場する創作作品
- スーパーマリオシリーズ
- 初出は『スーパーマリオワールド』で、様々な亜種がいる。 →フィッシュボーン/ホネボーン
- ゼルダの伝説シリーズ
- 「バゴバゴ」「スカルギョ」「デスプレコ」等が登場。
- ドラゴンクエストシリーズ
- サンサーラ・ナーガ
- イデアの日
- moon(ラブデリック)
- 勇者に倒されたシーラカンスのようなアニマル「トットテルリ」の分体で、トロピカルフィールドの空中を泳いでいる。
- スーパー戦隊シリーズ
- 死のイメージからかサメラー・ウオーリアン・デーボ・ホネヌッキー・ガラット・ナーゴ・サモーン・シャケキスタンチンなどの戦隊怪人のモチーフ、もしくはモチーフの一部に採用されている。
- ウルトラQ
- 大蛸スダールのNGデザインに、骨魚をモチーフにしたギョオという怪獣がいる。
- 突撃!ヒューマン!!
- 上記のギョオのデザインを行った彫刻家成田亨氏により、ギャロンやダンバラキなどのモチーフ怪獣が登場している。
- 深海獣レイゴー
- 登場怪獣レイゴーと共生する怪魚・ボーンフィッシュが登場した。
- 大空魔竜ガイキング
- 敵対勢力暗黒ホラー軍団の戦闘宇宙船グロテクターのモチーフ。
- マップス
- デザインモチーフにした兵器が登場する。
- GOGO!ぷりん帝国
- シャケ怪人は料理長が誤って半身をムニエルに、野良猫ブッチが残りの半身を食べたために頭以外が骨である。
- ホネホネロック
- 「イワシのあたま」も踊ったぜ!