概要
クレヨンしんちゃん初のニンテンドーDS用ソフト。
前作、前々作から踏襲されたコスプレのシステムに加え、DSならではのタッチスクリーンを使用した本作独自のクレヨンシステムを搭載。
クレヨンの力とコスプレのアクションで謎や仕掛けを解きながらステージを進んでいく。
本作のステージはカスカベの住民たちの夢が舞台で、それらは様々な昔話や童話のパロディとなっており、おなじみのクレしんオールスターたちが様々なキャラクターに扮して登場するのも本作の魅力の一つである。
登場人物
おなじみ主人公。今回はカスカベのみんなの夢と、自分のななこおねいさんとのデートの夢を取り戻すために立ち上がる。
タブ
本作のサポート役。見た目は黒いぶりぶりざえもんだが、ブタではなくバク。
ステージで呼び出すと、クレヨンを塗るべき場所を教えてくれる。
ダリー
PPP(スリーピィ)埼玉支部支部長。
マネ
ダリーの部下。セーブなどが行える「いろいろメニュー」を担当。
モネ
同じくダリーの部下。ショップを担当。
※このほかにもおなじみのクレしんキャラクターたちが多数登場する。
コスプレ
ステージ中で手に入るもの
各ワールドの1ステージ目では初回突入時に新コスプレがゲットでき、1ステージ目をクリアするとほかのステージ・ワールドでも使用可能になる。
いつものふく
初期状態。おならターボによる2段ジャンプやケツだけ星人、木登りやカンチョーができる。
ヘチマ
ツルを伸ばしてツタやフックにぶら下がり、さらにその状態から踏ん張って大ジャンプができる。
クワガタ
岩や物を投げたり、丸太を引っ張ったりして道を切り開くことができる。いつものふく以外で木登りができる唯一のコスプレ。
カンタムパンチで遠距離攻撃ができるほか、ホバリングで高く飛ぶことができる。
カンガルー
パンチで攻撃。ボタン長押しによる強力なためパンチは道をふさぐサンドバッグを吹っ飛ばすこともできる。ジャンプ力も高め。
カタツムリ
壁に張り付いて這い上がり、他のコスプレでは行けないところも行けるほか、殻にこもって無敵状態にもなれる。ただしジャンプができず踏み付けができないため、攻撃手段を持ってないというデメリットがある。
ナマズ
水中を自由に泳げる唯一のコスプレ。電撃攻撃ができるほか、地上では移動が遅めなものの地震を起こして杭を埋めたり敵をひるませることができる。
隠しコスプレ
以下のコスプレはふたつ同時に所持はできない(片方入手するともう片方は消える)が、再び条件を満たせば再入手は何度でも可能。
GBA用クレしんソフトとのダブルスロットか、アラジンとシンドバッドのあるステージに隠されたアクション仮面ヘルメットをクレヨンで青く塗るとゲットできる。
おなじみのアクションビームを始め、様々な技が使える戦闘向きのコスプレ。
ぶりぶりざえもん
ウサギVSカメのあるステージにある隠しエリアにあるぶりぶりざえもんのマラカスを黄色く塗ると入手。
歩くだけで千歳飴を振って自動攻撃できるほかあ、ケツだけ星人もできる。
ステージ
本作は6つの絵本(ワールド)に分かれておりそれぞれ4ステージ構成。
ひとつの夢を完結させると夢のかけらが手に入り、各絵本につき2つずつ、計12個のかけらを集めると最終ステージへ進める。
- おおきなまめとちいさなひめ
西洋の童話を彷彿とさせるのどかな田園風景が舞台でさらに舞台は水中や空の上へと広がる。もとになった物語はジャックと豆の木、おやゆび姫、織姫と彦星(七夕)。
- たけとりまんねんカキ8ねん
日本昔話に登場するような古き良き山間部や集落が舞台。もとになった物語はタイトルが示す通り竹取物語とさるかに合戦。
- プリンセスプリンセス
メルヘンな銀世界やお城が舞台。もとになった物語は白雪姫とシンデレラ。
- アラジンとシンドバッド
アラビアンナイトの世界が舞台。もとになった物語はタイトル通りアラジンとシンドバッドの冒険だが、アリババと40人の盗賊のネタも若干入っており、開けゴマならぬ開けふたばなる呪文が出てくる。
- スゥイート・ドリームス
魔女が出てきそうな不気味な森の中が舞台。もとになった物語はヘンゼルとグレーテルといばら姫。
- ウサギVSカメカチカチもうレース
日本昔話を彷彿とさせるのどかな和風の田園風景から始まり、海へと飛び出していくワールド。もとになった物語はタイトル通りのうさぎとかめに加え、ウサギが登場する物語からカチカチ山、カメが登場する物語から浦島太郎が描かれる。
関連項目
爆睡!ユメミーワールド大突撃…同じく夢の世界が舞台。