ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

れみりあ種

れみりあ

ゆっくり虐待におけるれみりあっぽいゆっくり 「だぞ」口調ではなく「だど」口調である。
目次 [非表示]

がいようだどー編集

ゆっくり虐待に登場するゆっくりの一種。

一ゆん称は基本的に「れみりゃ」で、「~どー」「だどー」が口癖。他にも「うー☆」という鳴き声(?)の他、「ぎゃおー!」「たーべちゃうぞー!」などが挙げられる。

 

ゆ虐ワールドのゆっくりは「しゃべる饅頭」というナマモノなので、見た目こそ「ゆっくりレミリア」にそっくりだがまったくの別物。

中身は肉まんとされる。

 

せいたいだどー編集

他のゆっくりを獲物にする「捕食種」の一つで、吸血鬼よろしく鋭い牙でゆっくりの中身を吸いだし皮だけにしてしまう(皮は食べない)。

ただしその気になれば他のものも食べられるらしく、やはり「あまあま(甘いもの)」が大好き。中でもプリンは特別に憧れるあまあまな様子。

 

  • 飛行能力

背中…というか後頭部にはコウモリのような小さな羽が生えており、これを使って空を素早く飛びまわる。


  • れみりゃだあああ

捕食者なので当然だが、ほとんどのゆっくりはれみりあを本能的に恐れている。そしてこいつを見ると恐怖のあまり「れみりゃだあああ」と叫びながら一目散に逃げ出すのだ。

しかしゆっくりは基本的に動きが鈍いため、素早く空を飛べるれみりあから逃げ切るのは至難の業。



なんでだどっていうのかだど?編集


結論から述べると元々は東方projectのキャラクター、レミリア・スカーレットのキャラアンチが貶める為に作った口調である


ゆっくりレミリアの「だぞ」口調を元に作られたのだが、この口調の由来はなんとレミリア自体のキャラアンチによるものである。

ゆっくり虐待は当時人気が高かった東方projectへの人気を妬んだアンチが「ゆっくりなら堂々とキャラクターを貶めることが出来る」と思った者が多く流入してきた。

特にレミリアのゆっくりはPIXIV内でも非常に人気が高く、そこも妬みの対象になりえた。

その中で「レミリアを田舎者のように貶めてやろう」と思ったゆっくり虐待発生最初期のSS作者が「だど口調」のレミリアを投稿したところ、ゆ虐コミュニティの中で好評。馬鹿にすることが出来て楽しいと嘲笑する者が見られたが、他にもなんと「愛嬌があって可愛い」と思う者もいたのである。

その結果「だど口調」を使用する者が増え、


ゆ虐のゆっくりレミリアことれみりあ種はだど口調が浸透したのである


その結果だど口調のれみりあを描く者はゆ虐出身だという認識となっていったのだ

ふらん種編集

れみりあ以上の速さで飛べる上に狩りも上手いが、スタミナだけは完敗。

時々れみりあの妹として生まれることがあり、おねーさまと呼んで慕う習性を持つ。ちなみにしゃべり方はれいむ種に近い中性寄りで、「だどー」とはつかない。


さくや種編集

れみりあ種はピンチになると必ずさくや種の名を呼ぶが、会ったことがなくても呼ぶ。

れみりあ種がさくや種を求めるように、さくや種もれみりあ種を求めるのでとても相性が良く、つがいになることが多いとされる。

つがいになった個体はれみりあ種の従者として尽くし、れみりあ種を護衛する。ちなみにふらん種とも友好的だが、れみりあに比べるとつがいになることは少ない(ふらんは同種かれみりあとつがいになることが多い)。


ぱちゅりー種編集

原作を知っていれば仲が良いと思うだろう。

だが、基本種を中心とした群れの長として登場することが多いぱちゅりー種は捕食される側にいることが目立つためよほどのことがないかぎり共生はない。れみりあに徹底的なしつけを行い、他のゆっくりを襲わないようにと叩き込むくらいでもなければただのエサである。


関連タグ編集

ゆっくり虐待 捕食種

さくや種 ふらん種 ぱちゅりー種

関連記事

親記事

虐待作品におけるゆっくりの種類一覧 ぎゃくたいさくひんにおけるゆっくりのしゅるいいちらん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1192050

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました