ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

基本データ

出身国アメリカ
所属日米合同第一班
職業技師
年齢24歳
身長163㎝
体重51㎏
手術ベースイッカク
マーズ・ランキング77位
声優喜多村英梨

概要

アネックス1号日米合同第一班の女性技師で、非戦闘員の為ランキングは低め。

大きくワンレンにした髪型が特徴で、口調は男性的。

アニメではピンク髪で、もはや紅月カレンだった。

同い年の鬼塚慶次とは仲が良く、いつの間にトレーニングの相方になりつつある。外伝『テラフォはお休み』では夫婦漫才ばりのコンビネーションを発揮した。同作によればバストは81㎝で、乳パッドを入れた時には慶次が3度見しており、『外伝 鬼塚慶次』では武下恵巨乳に嫉妬していた。

更に軍の基地の食堂でみんなと食事していた時、

鬼塚ファンのエリザベスが彼にお酌していた際は不機嫌そうに一人飲み続けていた。

優れたIT技術を持ち、ゲームの腕はプロ並み(この才能が本編や『外伝 鬼塚慶次』で功を奏す)。中国班との戦いでは自身の肺活量を生かして地球との通信を繋いだ。

能力

哺乳類型「イッカククジラで変態時は顔にイッカクの背中の様な模様が浮き出て、が生える。

一般的に「ツノ」とされるのはイッカクの前歯で、感覚器官が集中しているため外界の対流物(風や海流)の動きを読むことができる。慶次(視覚)やウォルフ電磁波感知)、同じクジラ系能力者のジャレッド聴覚)と並ぶ索敵の要である。そのためこれを武器として相手を突き刺すような事はなく、「テラフォはお休み」ではツノを武器に使おうと悪戦苦闘する様子が描かれた。

またイルカ・クジラ系に共通して桁外れな肺活量を有し、

肺の中の酸素を全て使い、20分の間一呼吸もせずに活動が可能。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 秘密のカンケイ

    Mission has just started・・・?

    前回の作品へのブクマ・閲覧 ありがとうございます。大変うれしいです!!! 前作とこちらは合わせて序盤という感じです。 一作目にアンケートをいれてます。 中盤以降に使わせていただこうと思っています☆ 優しいが上の慶次をもてあそび オタッキー全開のアミリアが登場しそうな展開ですが 各班絡めたら嬉しいと思います。 アミリアの「病」に関してはフィクションですので 多めに見ていただけたら幸いかと思います。 シリーズ関係はきみエさまから拝借しております。 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=47117365
  • The Speaking?

    シーラの図書館訪問

    前回もぶっ飛んだ内容であったにも関わらず、 ブクマ、コメントと閲覧本当にありがとうございます。 最近イラストの方も投稿し始めまして、 暫く特定のキャラクターファイルばっかり見ていたので、 熱が入って作ってしまいました。 シーラ、慶アミ+小町艦長と出していますが、実際は女性陣しか出てきません。 某国立図書館は今現在のイメージです。 恐らく、由緒ある建物は外観などそう変わらないと思いますので・・・・ 今までで一番男前なアミリアです。 少し長めですが、秋の夜長に楽しんでいただけたら嬉しいです。 素敵なイラストはしょこらーたさまから頂きました 私の大好きな映画の作品のあの子に似ています。http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=50699527 P.S.シリーズの「?」は今回の話しを繋ぐ、飛び道具です。 アミリアといったら、これ、という物ですが、 楽しんでもらえたら嬉しいです。 9/27 訂正 シーラの瞳の色はうすい緑色でした。 失礼しました>_< 9/29  シリーズ化したため、題名を若干変更しました。
  • 早朝ランニングのコツ(アミリア限定?)

    始めた動機はともかく効果を追求するあたりさすが理系! http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5314557の後日談のような、そうでもないような。
  • カウントダウン

    恥ずかしながら初投稿です。 テラフォーマーズ14巻発売、アニメ続編決定、実写映画化と次々に嬉しいニュースが続く中、自分の妄想ワールドも炸裂してきました。 いま本誌で生き残っているみんなが無事に地球に帰還し、 地球でも平穏な2620年以降を過ごせると願って投稿しました。 報告書以外の文章を書くことは受験の小論文以来で、 本当につたない内容なのですが、投稿していきたいと思っています。 テラフォの登場人物は本当に先生達の愛が溢れていますよね。 グロい描写も多いですが、私がはまったのは、そのストーリーの中にある恋愛模様や家族愛だったりします。 今回はお気に入りの慶次くんが、ひょっとして慶次⇨⇨アミリアっだったらいいなっと思って書いてみました。 もちろん、アミリアは慶次ひとすじだと思いますけど。 どうぞよろしくお願い致します。 訂正  U-NASAの本拠地ワシントンD.Cでした。 失礼しました。 プラスで、初めっから誰だ!!ってキャラ出してますね。 本当にお恥ずかしいです、すみません
  • 秘密のカンケイ

    HENTAI  La  Oniduca?

    前作は結構長くなってしまったのですが ブクマ、評価に閲覧ありがとうございます。ペギーが好きだったので嬉しく思っております。 誕生日オンパレードの11月が去ったので寂しいですが、 12月はオンリーイベントもあり、盛り上がることを期待しています。 じわじわしか進んでいませんが、シリーズものの続きですので暇つぶしになれば嬉しいです。 「テラおや 46話」に呼び方を合わせましたが 題名どおり、変態あらわる?+若干下世話な表現ありますので R-15としてます。ご注意ください。 表紙はきみヱさまシリーズより。 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=47117365
  • 【テラフォーマーズ】 背中に感じたボクサー

    15/06/15までのテラフォ―マーズから考えたストーリです。 主に西・春麗と鬼塚慶次とアマリアが出ます。 この三人には生き残って欲しいですね
    11,809文字pixiv小説作品
  • THE PARTNER

     すっかりラブラブな慶アミと小説版テラフォーマーズTHE OUTER MISSIONの主人公・トーヘイとリジーの絡みです。 おまけに無駄に長いです。 小説読んでない方、公式以外は認めないって方はお気をつけください。  今更ですが「39日後」読みましたので、設定としてはその後、慶次達が地球に帰ってきて間もない頃の話になります。 いつもブクマ・評価・応援タグありがとうございます。 調子に乗って書き散らしてしまってすみません。
    18,733文字pixiv小説作品
  • アミリアのバカンス

    U-NASA関連企業に再就職したアミリアは、(第三部の少し前に)やや時期外れな長期休暇を取りました。
    14,026文字pixiv小説作品
  • あの二人付き合ってないらしいぜ

    あの二人、付き合ってないらしいぜ~慶二とアミリアの場合~

    帰還後設定なので捏造注意です。そして、アミリアなのに口調がただの女性です。注意ください。なんででしょう、テラフォに関してはすべてのCPが幸せになってほしいんですよね。というよりも恋をすっとばして愛に走っているから恋している感覚なくて結局鈍感カップル増えてるみたいな。何を言いたいかがあぱま自身わからななくなってきました。とりあえずアネックス1号尊い。
  • 銀輪は回る・二人はコケる

    ウォルフさんお誕生日おめでとう!でもパーティーの話じゃないです。美少女と出会う話なのに、恋愛要素もゼロ。 というか、ウォルフから見た5班や2班の話かも(汗)。クールな彼には語り部ポジションが似合う感じがします。
  • アミリアのお嫁さん日記

    2620年初夏に火星から生還→地球でなんやかんやあったけど生存しプロジェクト終了→新潟市内での同棲生活を経て、慶次の故郷の島に帰って結婚する事になった(と仮定した上での)アミリアの日々です。
  • Dream Flight

    テラフォーマーズ外伝『鬼塚慶次』連載おめでとうございます。 初めて見かけたときは驚きのほうが大きく、 連載告知のカットが公開されてから自分は数十秒目をこすりました。 ぜひ、『ミラジャンを買ってください。』としか私には言いようがありませんが、 よかったです。 ※架空訓練が設定されています。 慶次外伝の単語とかを借用しましたが、ネタバレは極力控えたつもりです。 それでもよいよ、という方ご覧いただけたら幸いです。 (単行本になるまでは読まないという方はスルーがよろしいかもしれません。) 年末なので、あとがきなるものをつけてみました。 こちらは外伝のこと若干呟いてます。気が向いたらご覧ください。
  • エヴァと慶次と不審者と

    爽やかな早朝ジョギングのひととき。
  • 秋風のいたずら

    シルバーウィークが終わってしまいましたね。 (自分的には、やっと終わってくれた・・・・ですが) 多くの方は、終わっちゃったですかね・・・ 次は数十年無いというから残念です。 前回は今までで一番シリアスだったので、 やはり自分は今回のようにコメディが書いていて面白いです。 自作では「ネーミングセンス」以来の胸塚くん登場です。 男子なら少しは興味があるとは思うので、 そこまで酷くはないですが、 彼のイメージを壊されたくない方はスルーして下さいね。 今回もよろしくお願いします。
  • Woman Power

    前回2作のブクマ、そして拝見していただいた皆様ありがとうございます。 改めて読んで拙い文章と訂正箇所を沢山見つけて、 そんなものでも読んで頂いているとおもうと感激です。 テラフォスピンオフ3巻のビーチバレーの回が面白すぎて、 昼休みの間に構想を練って書いてみました。 ですのであまりひどくないですが、そっち系の話しもあります。 時系列の都合で、2619年、夏を想定しています。 テラフォの女子はみなさん魅力的ですよね。 今回は女子の結束力、 そして加奈子は年上と仲良しであってほしいというテーマで進んでいきます。 私はチェスの「チ」の字も解しませんので、 チェスの進め方についてまずいところがあるかと思いますが ご了承ください。
  • The Speaking?

    アナスタシアの追跡調査

    連投で失礼します。 いつも偏った中身ですが、閲覧と暖かいお言葉ありがとうございます。 少し前に書いていた小説ですが、シリーズにしました。 前作を見なくても、タイトルと内容で分かるかと思いますが 両方読んでいただけたら嬉しいです☆ ナスチャさんをいじりたかったので、 微セルアナ+慶アミです。 少し長めで文章が多いので、これも秋の夜長に読んでいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。 表紙は同じくしょこらーた 様から色違いです。 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=50699527 P.S. U-NASAの寮の設定は自己流です。テラフォ歴浅いためすみません。 漫画の内容がちょこちょこ出てきますが、私の趣向です。 某柔道漫画、アニメも大好きでした☆
  • 優しき策略家

    いつもブクマ&評価ありがとうございます。ときどきコメントも頂けたりと凄く嬉しいです。 単行本14巻記念と小町さんの誕生日もやってくると言う事で、今回は小町さんが一番、二番目に 何故かアミリアが目立ってますが、決して小町VSアミリアではありません。 相変わらずギャグとシリアスが混在気味。 慶次からのアミリア接触が皆無な為、慶アミマークなしの慶次←アミリア風かな? 読者に回ると慶次好き過ぎて可なりの雑食なのですが、書き手に回ると男同士は友情(互いに命 を掛けられる位)関係が私には書きやすいようです。 相変わらず文章が不安定な為、後で話が変わらない程度には手直しすると思われます。まあ、毎回 の事です。 良く解からない所等、ご都合主義に妄想で補填してますので、本編と違う設定になっていても笑っ て許して下さい。 言い訳満載ですが少しでも楽しんで頂けたら幸いです。 表紙タイトルを微妙に「彼の人は優しき策略家」から「優しき策略家」に変更しました。 内容には変わりなし。 今回の素敵な表紙はmarinaさまより:http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=22217227
  • 慶アミ日本デート

    鬼塚慶次外伝の後日談を妄想(と言っても外伝関連の話出てきません。すみません)。 仕事で来日したとはいえ、1日ぐらい予備日があってもよくないですか? 2016.06.25:アニメオリジナルシーンにノックアウトされて若干追加文入れました
  • 君は天然色

    前回のブクマと評価ありがとうございます。一月ぶりの投稿です。 以前BL&NLアンケートで慶アミ支持も多い事に安堵しました(引き続きアンケートは 『マイナスの恋』で募集してます)コミック派の私としてはアミリアの情報不足が 可なり辛いのですが、今回はお試し的に慶アミギャグです。 内容はあまり期待せずサラリと読んで頂けると助かります。 相変わらず文章が不安定な為、後で直しが入る確率は高しです。 特に慶次については、独自設定ありですのでお見逃しください。 表紙はマトイさまよりお借りしました:http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=50707265 多分『鬼灯(ほおずき)』の写真だと思うのですが、このタイトルの慶次にピッタ リだと一目ぼれしました。 遅ればせながらのお礼になりますが、mamboさま、夏13時さま、ブクマコメ応援 メッセージに感謝ですv
  • 21世紀の予言者

    初投稿から間もないですが、 前々からこんなことがあったらよいなぁと思考していた話しだったので、 休みの今日中に一気に書いてしまいました。 恐らく文章の訂正や表現も変えると思います。 今回はヤエコや、大好きだったペギーも登場します。 会話はしませんが、加奈子も登場します。 もっとスムーズにたくさんのキャラクターを絡ませたいんですが、 まだまだ実力不足で、5名くらいが手一杯でした。 11巻に出てくるアミリアの回想シーン前にこんなことがあったから アミリア→慶次くん  のきっかけだったらいいなぁと 脳みそをフル回転させました。 途中、某有名日本人歌手の話題を入れていますが、 歌詞を沢山入れるのはなかなか規制が厳しいようで、 ギリいけるかなぁってとこでおさえました。 初心者なので,いろいろ分からずですみません。 でも、この話しを考えるきっかけになった曲なので、もし良かったらそちらも聴いていただけたら嬉しいです。 アミリアがU-NASAに来た理由などは勝手にねつ造していますので、 それでもok!という方は是非ご覧になって下さい。 9/10 誤字脱字、および 人為変態テストに及ぶ行程を考えて少し追筆しています。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

アミリア・ヴェンカテッシュ
7
編集履歴
アミリア・ヴェンカテッシュ
7
編集履歴