「ウツボッチャマ〜!」
データ
概要
『仮面ライダーガッチャード』に登場するケミーの一種で、ウツボカズラがモデルのプラントケミー。
複眼は赤。矢印は胸部のネクタイのような部分に刻まれている。
甘い香りで誘い込み、中に落ちたものをなんでも取り込んでしまう。
劇場版にて登場し冒頭でりんねらが訪れたとあるレストラン(既に閉店しており廃墟同然の状態だった)で盗み食いをしておりレストランのお化け騒ぎを引き起こしていた原因。
結局、りんね達の手でライドケミーカードに封印された。
第39話にて本編に登場し、錬金アカデミーで他のケミー達と一緒にいた。
登場理由はおそらく、同話にて初登場したパクラプターが同じCV担当の高岡女史が担当しているからであり同じく担当している、アントルーパーも登場している。
最終話では、他のケミーと共に仮面ライダーエルドに立ち向かい、アルティマスチームホッパーを援護した。
デイブレイクウツボッチャマ
仮面ライダーガッチャードデイブレイクが使用するデイブレイクケミーカードに封じられているデイブレイクケミーの一種。
ライドケミートレカ
デイブレイクガッチャファイル&デイブレイクケミーカードコンプリートセットに収録。
余談
劇場版の監督を担当した山口恭平は、錬金アカデミーの面々がウツボッチャマを捜している最中に『ギーツ』のキャラクターたちと出会う、というシチュエーションを映画『ゴーストバスターズ』から着想を得ており、ロケセットもそれを意識して決めたとのこと。元々「街外れ」としか台本に書かれていなかったが、お化け騒動にするために「廃墟となったレストラン」へと変更した。
入手経路が入手経路なだけにネタバレ防止の観点でテレビ朝日のHPでは長らく記載されてなかったが、全ケミーフルガッチャしたことや既に円盤化されていたこともあって第39話でようやく記載された。
関連タグ
仮面ライダーガッチャード ケミー(仮面ライダーガッチャード)