ウーラノス
うーらのす
名前は「天」を意味する。日本語では長音が略されウラノスとも呼ばれる。
後述の『神統記』から、星々が輝く空をイメージされた天空神と考えられる。
『神統記』では彼の前に夜の女神ニュクスが生まれており、矛盾している様にも見えるが、これは古代ギリシャ人が、暗い状態が天空の平常時の有様と考えていた為。
ニュクスの娘ヘーメラーが日ごと母と交代して世を覆う時、空は青空となる。
語源をたどり、インド・ヨーロッパ語族の諸古代語に類似する単語を探していくと、「雨」「霧」「露」「降雨」を意味する語が浮かび上がってくる。
天空と雨の神だとヴァルナが連想されるが、ウーラノスと結びつくと見られるサンスクリット語は雨を意味する「ヴァルサ」であり、ウーラノスとヴァルナとの繋がりは不明。
大地なる母神ガイアの息子にして夫。
ヘシオドスの『神統記』によると、ガイアが自力で産んだ子。
星々を内包する大神であり、生みの親であるガイアと同等の存在である。
彼はガイアとの間にティーターン達、
キュクロプス(サイクロプス)達、ヘカトンケイル達をもうけた。
しかしキュクロプスとヘカトンケイルは醜く、
ウーラノスは彼らを嫌って冥界タルタロスに閉じ込めてしまう。
これに怒った母ガイアはティーターンの一人クロノスに鎌を与え、
クロノスはこれでウーラノスの男根を切除した。
その時飛び散った血がガイアに降り注いだ際、エリーニュス(復讐の女神)達、
切り落とされた男根は海に落ち、そこに出来た泡から美の女神アフロディーテが誕生した。
オルフェウス教の讃歌ではニュクスの息子とされる。
元々ローマ神話に対応する神が居らずラテン語形のウラヌスがローマ神話に取り入れられた。これは後に天王星の名の由来となった。
①ティタノマキア
ガイアとウーラノスの子供ティターン12神が孫世代のオリュンポス12神と戦争を開始した。原因はウーラノスが息子クロノスに投げかけた「やがてお前も自分の息子に王位を追われるだろう」という呪いの言葉である。王位を追われることを恐れたクロノスが次々と生まれてくる子供を飲み込んでいったが、ゼウスが難を逃れ反旗を翻すこととなる。ガイアが孫ゼウスらオリュンポス12神を助けたため巨神族ティターン12神は敗北した。
②ギガントマキア
ウーラノスの切り落とされた男根からあふれた血を浴びることで母ガイアは巨人ギガースらを産み出しオリュンポス12神にけしかける。原因は前大戦であるティタノマキアで敗北したティターン12神がタルタロスに幽閉されたことである。孫世代のオリュンポス12神のわが子ティターン12神への理不尽な仕打ちにガイアが不満を覚えため仕返しをする意味があった。しかしゼウスの子供であるヘーラクレースの活躍もありガイア率いる巨人ギガースらは敗北することになる。
オウラノサウルスの名前の由来にもウーラノスが関係していると思われる。