曖昧さ回避
- ヒンドゥー教における女性原理、女神。本項で解説する。
- 『機動戦士Vガンダム』の登場人物。シャクティ・カリン
- 『天空戦記シュラト』に登場する神甲冑の読み。なお携帯形態はヴェーダ、移動形態はバルダと言う具合に呼び名が変わる。
- 「スターウォーズ」の登場人物、シャク・ティを間違えたもの。
概要
ヒンドゥー教における「女性的なエネルギー」「女性原理」および女神(デーヴィー)の一柱である
なお上記のシュラトはヒンズー教(および仏教)を元ネタとしており、ヴェーダも経典と言う意味である。
ヒンドゥー教徒、インド系の女性名として使われており、フィクションでもシャクティ・カリンがいる。pixivでシャクティのタグがついたイラストの多くは彼女のもの。
シャクティ、という言葉は「可能にする」「力を与える」を意味するサンスクリット語「シャク」からきている。
男性原理ブラフマンと対なる女性原理として世界と万物を在らしめているとされる。
シャイヴァ派(シヴァ派)とシャークタ派(シャクティ派)では至高の存在と信じられている。
シャイヴァ派の最高神はシヴァであるが、シャクティはシヴァの女性的な側面、そして彼の妻パールヴァティーそのものと見做されている。
女神としてのシャクティは「アーディ・パラシャクティ(太初の超越したシャクティ)」の名で知られている。
別名を「トリプーラ・スンダリ(三つの都の美神)」という。