概要
2017年12月16日公開。本編から30年後の世界が舞台となり、ジバニャン、ウィスパー、コマさんといったお馴染みの妖怪のビジュアルが大きく変化。
「ライトサイド」「シャドウサイド」という2つのモードが存在。従来よりもシリアスかつ少しホラーチックな要素が盛り込まれる。
そして妖怪作品の代表作『ゲゲゲの鬼太郎』とコラボすることが発表された。鬼太郎役の声優はアニメ初代鬼太郎を演じた野沢雅子が担当、キャラクター設定はアニメ2期をベースにしている。
- 厳密に言えば、2011年から連載されてきた『虚実妖怪百物語』でも共演に近いクロスオーバーが実現している。
本作は後に発表されたアニメ『妖怪ウォッチシャドウサイド』の前日譚エピソードとなっているため、同作の履修をする際は最初にこの作品を見ることを強く推奨する。
また、ゲーム『妖怪ウォッチ4(++)』ではアニメ版『妖怪ウォッチシャドウサイド』とケータ編、映画『FOREVER FRIENDS』編のクロスオーバーが行われるが、今作のエピソードはほぼ全カットとなっており予備知識ナシでは理解不能な面も多いため、今からゲーム版をプレイしたい方は注意。
あらすじ
かつて、妖怪を操る不思議な“腕輪(ウォッチ)”を持った少年がいた。ところが、少年が大人になったとき、彼には妖怪の姿が見えなくなってしまった。
役目を終えた、その“腕輪(ウォッチ)”は時空の彼方に葬り去られた。
30年後……穏やかな日常は終わりを告げ、迫りくる彗星とともに運命の日が始まる。
恐るべき妖怪ウイルス『鬼まろ』が、人の悪意に感染して無限に増殖していく……
人の悪意を集めた鬼まろは、封印されていた恐ろしき妖怪『鬼王・羅仙』を蘇らせてしまう。
人類滅亡の危機を救えるのは、妖怪ウォッチに選ばれし者。
新たな妖怪ウォッチを手にし、人間と妖怪の絆を取り戻せるのか!?
ゲスト
関連イラスト
関連動画
関連タグ
空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン! ← シャドウサイド鬼王の復活 → FOREVER_FRIENDS