ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

スズカゴンゲン

2

すずかごんげん

アトラスのRPG『ペルソナ4』に登場するキャラクター。 里中千枝のペルソナの転生体で、前身であるトモエの持つ強力な物理攻撃スキルに加えて、弱点であった炎に耐性が付いた。

スズカゴンゲンとは、アトラスRPGペルソナ4』のキャラクター・里中千枝ペルソナである。

概要

 千枝のコミュをMAXにすることで、本当の意味での『自分との向き合い』ができた千枝の心に感応してトモエが転生したペルソナ。

 ジャージにフルフェイスのヘルメットホッケースティックのような薙刀と言った風貌から一転、黒い日本甲冑姿にツインビームソード戦乙女へと変貌を遂げた。

 それまでネックであったアギ系への弱点が無くなり、さらにフブ系を無効化する鉄壁の耐性を獲得。トモエが覚えるスキルも引き継ぐため、千枝の物理アタッカ-としての性能をより高めてくれる。

元ネタ

 京都祇園祭山鉾山車)のひとつ「鈴鹿山」の御神体は、鈴鹿権現として能面をつけ、金の烏帽子をかぶり長刀中啓を持つ瀬織津姫尊を祀る。

 伊勢鈴鹿山で人々を苦しめる悪摩、もしくは立ゑぼしを退治した説話に基づくという。

 なお、トモエが一般的なオートバイのヘルメットなのに対し、スズカゴンゲンのモトクロスバイクなどのオフロード系で使用されるヘルメットが原形。

 これはスタッフ曰く、「オンロードバイクは整備した道しか走れないけど、オフロードバイクは道なき道を走れる、そういった力強さ、タフさを表現したかった」とのこと。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

スズカゴンゲン
2
編集履歴
スズカゴンゲン
2
編集履歴