概要
pixivでは主に「ステータス画面風イラスト」に付けられているタグ。
RPGのようなHP・MP・レベル、恋愛ゲームのようなプロフィールが書かれている。
アバター(顔アイコン、立ち絵)と同様に、作品の個性(画風、世界観、モチーフ)が如実に表れる。ウィンドウ、フォント、カーソル、エフェクトのお洒落さも見所の一つ。なんとなくプロフィール帳や同人便箋に似ている気がする…。
余談
基本的にステータス画面はゲームを楽しむプレイヤーにしか見ることはできず、ゲーム内の主人公をはじめとするキャラクター達が見ることはできないのだが、
なろう小説の中で異世界転生した主人公が合言葉(「ステータスオープン!」が一般的)を言ってステータス画面を出現させて、自分のステータスを確認するというくだりがお約束の一つになっている。