概要
喫煙する艦娘の中には未成年の外見をした艦娘も見受けられるが、そこは各々の設定(世界観)で理由づけしている模様。(そもそも公式でも未成年の外見をした艦娘が飲酒する描写があるが)
また、銘柄を艦娘にあわせて設定していることもある。
これは銘柄そのものだが…
2017年5月4日に実装されたソビエト連邦の戦艦娘「Гангут」は、右手にパイプらしきものを持っており、実装された艦娘としては初となる喫煙者である可能性を示唆されている。
ヤニ雪
初雪→82雪→ヤニ雪
2017年7月頃twitterで流行ったネタ
その他
軍人と煙草
煙草と軍は切っても切れない関係にある。
ここでは仔細は省略させてもらうが、大日本帝国軍でも事情は変わらない。
単なる嗜好品である一方、戦意維持に少なからず一役買っており、加えて昭和後期まで「酒と煙草は男の嗜み」として社交の必需品とされたこともあって、喫煙者は多かった。
ただし、中毒性を抑えるためにニコチンの含有量を減らした結果、市販品のニコチンの濃い煙草で慣れた兵士たちには受けが悪かったという。
煙草は酒保で格安で提供されたほか、所属する部隊や艦が武勲をあげた際に皇室から「恩賜の煙草」と呼ばれる菊の御紋と「恩賜」の文字が入った特別製のものが下賜された。
この煙草は明治時代から伝統として存在したが、残念ながら2006年に世間の嫌煙の風潮から廃止。
祖父や親類に元軍属がいる人の中には、この恩賜の煙草を遺品として発見することもある。
さらに余談だが、煙草の煙には、蚊取り線香などと同様の「虫除け」の効果も期待できると言われている。熱帯地方では蚊などの吸血性の害虫が媒介する伝染病が悩みの種であり、例えば、喘息持ちのチェ・ゲバラが葉巻を愛用したのも、実はジャングル内での「虫対策」だったとの説もある。
南方で戦う兵士達にとっても、恩賜の煙草は、正に「命の一服」だったかもしれない。
VAPEとして
かつての横須賀鎮守府である米海軍横須賀基地と横須賀地方総監部のほど近く、横須賀の商店街にあるお店が主に太平洋戦争期の艦艇の名を冠したVAPE(香料を配合したグリセリンを電熱線で加熱・気化して吸引する煙草の様で煙草でない嗜好品)のリキッドを製造・販売している。
Mikasaというブランドで販売されているそれは、
不知火:シナモン
暁:ブルーベリー
陽炎:ベリー系ミルク
妙高:昭和天皇御用達横須賀蜜柑園を髣髴させる甘さ
巻雲:ミックスフルーツジュース
天龍:メンソール系タバコ
陸奥:クリームの効いたカフェオレ
夕張:メロン
雪風:マイルドなイチゴとミルキーな後味
長門:エスプレッソ
夕雲:チョコミント
旗風:ナッツの香りのアメリカンコーヒー
赤城:シュークリーム
という、結構艦娘のイメージに合ったフレーバーの物がかなりある。
艦娘を想像しながら吸うとなかなかに妄想が捗る。ただしニコチンレスで健康への影響はないとはいえ、タバコに類する物なので現実には未成年はVAPEを使ってはならない。
なお、このブランドのリキッド開発には横須賀基地に所属する艦艇乗りがボランティアで関わっており、隊内にも愛用者は多いそうである。
関連タグ
R-20 健康を害する恐れがあります 合法ロリ ニコ鎮←提督も喫煙している場合