ドラハリ
どらはり
『ウィザーディング・ワールド(魔法ワールド)』『ハリー・ポッターシリーズ』のドラコ・マルフォイ×ハリー・ポッターのBLカップリング。
二人の出会いは入学前にダイアゴン横丁で制服を購入する時に偶然居合わせた事である。
当初、出会った少年がハリー・ポッターであると知らなかったドラコは無意識に色々と失礼な事を言っており、それによってハリーは「ダーズリーみたいだ」と悪印象を抱いた。
その後、ハリー・ポッターであったと知ったドラコはホグワーツ特急で再会した際に、そこに居合わせていたロンを貧乏なウィーズリー家だと鼻で笑い「友人は選んだ方が良い。僕が教えてあげよう」と握手を求めたが、ハリーは「友達ぐらい自分で選べる」と断り、それが二人の険悪な関係に繋がっていく。
基本的にドラコか一方的にハリーに絡んでいる形であり、ハリーの一挙一動を監視しては常に口出ししてからかっている。
ハリー・ポッターと秘密の部屋ではドラコは家では常にハリーの話ばかりをしている事が判明し、ルシウスは「もう何度も聞いた。お前はハリーの事ばかり話しているな」と辟易していた。
今まではドラコがハリーに一方的に絡む描写が目立っていたが、この巻では逆にハリーがドラコに絡むようになっている。
マダム・マルキンで制服の新調をしようとしているマルフォイ母子に遭遇した際、いつものハリーならば直ぐに無視するが、この時はナルシッサとドラコをからかっていた。
また、ドラコの怪しげな行動を目撃したハリーは「ドラコは何か悪いことを企んでいるに違いない!!」と考えて忍びの地図でドラコの行動を常に監視していたりドビー(ハリポタ)にも監視を頼んでいた。
しかし、中々ドラコの行動が読めないのでハリーは常にイライラしており、必要の部屋をドラコが使用してると知った際には部屋の扉の前で待ち伏せ「僕がいるからドラコは出てこられまい」とニヤニヤしがら待っていたり(尚、失敗した)と半ばストーカー化していた。
ドラコからは当然鬱陶しがられており、ハーマイオニーとロンもハリーから散々ドラコの話ばかりを聞かされるので「ドラコの話ばかりするな、もういい加減にしろ」と辟易されていた。
分霊箱探しの旅に出ている途中でハリーたちは人攫いに会ってしまい、マルフォイ家に連れ込まれてしまう。
その際、ハリーはハーマイオニーの機転で蜂刺しの呪いを被っていたので顔がパンパンに膨れていたのだが、ドラコにはそれがハリーだと分かってしまう。
マルフォイ家の復権を狙うルシウス・マルフォイやヴォルデモートに褒められたいベラトリックス・レストレンジに「これはハリーか?」と聞かれたさい、ハリーだと分かっていながらドラコは「分からない」と答えた。
その後、ホグワーツにてハリーたちが必要の部屋で分霊箱を探している現場にドラコたちも居合わせ戦闘が始まる。
ハリーはドラコに「君はあの時、僕だと分かっていた筈だ。なのに何故嘘をついた?」と彼の良心を揺さぶり、隙が出来た所を武装解除の呪文で杖を奪った。
しかし、ドラコの仲間であるビンセント・クラッブが悪霊の火を放ち、必要の部屋が火の海になる。
あわやドラコも燃やされそうになる中でハリーはドラコを救出した。
映画版の未公開シーンでは、死んだフリをしていたハリーが生き返った際にドラコが走って「ポッター!!受けとれ!!」とハリーに杖を投げ渡す場面がある。
戦争が終わった後、大人になったハリーとドラコはお互いに入学する子供を連れてキングクロス駅いる所で視線があい、軽く会釈する仲に落ち着いていた。
ハリーが息子のアルバスと仲が上手く行かない事や「ドラコの息子は、本当はヴォルデモートの息子なのでは?」という疑念から、アルバスとスコーピウスの友人関係を邪魔しようとする。
そんな事をするハリーに苦言を呈すドラコに対し「君の妻がヴォルデモートと繋がってて、スコーピウスを産んだとは思わないか?」と大暴言を吐いた事でドラコが大激怒し、二人は決闘する事となった。
喧嘩をしてある程度冷静になった頃にドラコは「本当は君を羨んでいたんだ」と当時の本音や彼なりの悩みを晒け出し、ハリーも自身の抱える悩みを打ち明けた事で和解につながる。
その後、逆転時計を繋がって過去にタイムスリップした際には二人は協力しあっており、ファン待望のハリーとドラコの共闘が描写された。
特に海外での人気が高い。英語圏ではdrarryと表記される。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る哀れな英雄
⚠︎誤字脱字注意 本当に暇つぶし程度に書いたので内容もぐちゃぐちゃですが、とにかく細かいとこは気にしないでください。 ドラハリ前提のリドハリ(?) 追記:放置している間にたくさんの評価やコメントありがとうございます! これはシリーズ化しません。 私の小説は大体変なところで終わらせるのです! 読者のみなさんの想像・創造力におまかせしたいと思います。 ▽質問にお答えします▽ ハリーが何故急に嫌われたのか?と何個かコメントが来ていますが、忘れました… たしか最初に考えていたのが、あの攻撃してきた少年があることないこと言いふらして、パンジーがそれを利用してドンドンありもしない悪い噂を流していったとかそんなんだった気がします パンジー・パーキンソンとあの少年はグルだった、ということですね。9,746文字pixiv小説作品- 歳の差
ダドリーが魔法使いだったら3
お待たせいたしました、続きですいすぎて待ってる方がいらっしゃるのでしょうか状態ですが書いてしまったのであげます。短いですが区切りが良いので。 ご観覧有難うございます。1,593文字pixiv小説作品 - ル シェノン デ コゼット
2章 ハリー・ポッターと秘密の記憶〈中編〉
「”ドラコ・マルフォイ”」 「 」 「 」 「 」 「”ドラコ・マルフォイ”」 「 」 「”ロン・ウィーズリー”」 「 」 「 」 「”ロンと君、かなり打ち解けたよね”」 「 」 「 ”昔の君が今の君を見たら、失神しそうだよな”」 「 」 「 ”まぁ今の君の方が僕は断然好きだけれどね!!!”」 「”ドラコ、大好きだよ”」 「 」 「”君が好きだ、好きだよ。大切だよ”」 「 」 「”この想いが君に伝わらないのに伝えられるなんて、なんだかとっても救われてしまう”」 「 」 「”愛してる”」 『願うなら』だなんて、ご冗談。 君には絶対、伝えない。58,700文字pixiv小説作品 - 逆行ドラコは2度目の一目惚れをする。
(12)逆行ドラコは2度目の一目惚れをする。【ハリー視点】
こんにちは!2年生編ハリー視点です! ロックハートやな奴、r-15?くらいです!ご注意ください! 雰囲気でお読みください、お目汚し失礼します!14,829文字pixiv小説作品 - 大人の天使からの試練
5年生 5章 強制廃寮と交換留学生
今回の回から、5年生の学校生活が始まる回になります。 本編の方でも私が個人的な嫌いなキャラクターが出て来ますが、今回も一旦退場する回として書いています。 ハリーがどのようにそのキャラクターを退場させるか、見守って見て頂けると嬉しいです。 また、今回はグラック寮を閉鎖したいと唐突に思い立ち、今回かた5年生が終わるまでグラック寮生徒には4寮に入って貰う回ともなっております。 楽しんで呼んでいただけると幸いです。7,597文字pixiv小説作品 - ドラハリ逆行(針女体化)
Change shape and repeat.~密会と少女の弱音、少年の決意~
だからシリアスにはしたくないんだってば!と思いながら書いていました。 副題が全てです。ネタバレになってるとしか思えませんでしたが、これしか浮かばなかった…。 これで原作前は終了にしようと思います。書き続けたらきりがない。 次から石の話に入っていこうとは思いますが、すでに原作と違う点が出てきてしまっているので摺り合わせていかないとなと頭を抱えています。自業自得ですけどねw 読後の苦情は一切合切請けつけませんのであしからず。 それでは本編をお楽しみくださいませ。17,914文字pixiv小説作品 - リーア・ポッターの逆行物語
逆行前のドラコ・マルフォイの人生 4
めっちゃ長くてごめんなさい。しかし今回投稿した話は1日分の話なんですよ。 ありえないですよね。自分でもそう思います。 あれもこれも書きたいシーンが多すぎて、こうなってしまいました。 今回、「魔法省の上層部」というワードが出てきます。これは今後の話に深く関わってくるものです。不可思議な事件も出てきて、少し本題に近づきました。 今回の話には以前名前なしで出てきた、闇祓いの双子の後輩が出てきます。 名前はパリスとヴァンスです。 名前に深い意味はほとんどありません。たまたま目についた色の一覧表にあった、パリスグレイとプロヴァンスから撮っただけです。明るい、ウィーズリーの双子を少し思わせる子たちです。 あと、ハーマイオニーとロンの子供達、ローズとヒューゴも出てきます。 ローズはかなり言葉を発するので、もし彼女に違う想像をしていた方がいたら、ごめんなさい。 私の中ではこういう性格にすることにしました。 あと闇祓いの現局長が出てきますが、嫌な奴です。 この次の話ですが、ドラコvs死喰い人 です。 その後、私が書きたいと思ってしまった。ドラコとアステリアとの会話。ハリーとテディの買い物を書きたいと思います。秘密の部屋を心待ちにしている方は、まだまだ長くなりそうなので、今しばらくお待ちください。 テディはそろそろホグワーツ入学なんですよ。だからダイアゴン横丁で買い物する二人を書きたかったんですw23,019文字pixiv小説作品 - ハリエットとドラコと【 】
計画は綿密に、
──かつ穏やかに、裏で暗躍するのが得策。 シリーズ3作目です。今回はラストで謎の男も登場!正体は誰なのか!? 僅かにぬるすぎるリドハリ?要素があります。 何となく謎の男のデザインは映画『アマデウス』に登場する灰色の男をイメージしてます。好きなんですよアマデウス。 まだ賢者の石編ですがレイブンクローの髪飾りは壊してるしバジリスクは出てくるし捏造過多感が否めませんね!次で賢者の石は破壊させますので何卒よろしくお願いします。 【6月28日午後追記】第4話『そうして年は巡る』を投稿してきました〜!まだ修正中ですが続きも執筆中なので何卒宜しくお願いします! 【6月19日午後追記】 ブクマ数100超えありがとうございます〜! 早くハリエットとローブの男を邂逅させたいです…推しなんです… ぜひ続きをお待ちくださいませ。21,604文字pixiv小説作品 - エリア・ドールとドラコ・マルフォイ
ドラコと買い物 第5話 後編
大変お待たせしてしまって大変申し訳ありませんでした さぁ、次回からは賢者の石編です なるべくはやく投稿できるよう頑張ります1,884文字pixiv小説作品 - ハリポタ逆行女体化もの
ジェシカ・ポッターと再生の魔法 4
短い上に、前世のおさらいです。ジェシーとドラコの絆が深まったかもしれないお話。若干甘め(当社比)。 解釈違い要注意。 ジェシーの一人称がころころ変わるのは仕様です。 いっそここまでが序章だったのかも。長かった。7,170文字pixiv小説作品 - 死んだと思ったらシリウス・ブラックに成り代わっていたので、お家断絶を阻止しようと思ったらツレがリーマス・ルーピンだった件について
その3 ツレが見付かる前に死にそうになった件について。
連続更新のふたつ目です。 これからは、こうして交互に続いて行きます。 その方が、私が楽しいから! そんな訳で、次回のお話からは捏造注意! となります。(タグ付けました!) 書かれていない事は、想像するしかないよね! でも、その想像は自分の都合よくだよね! でございます。 そして、コメ欄のお返事にも書きましたが、(もう少ししたら登場予定の)ジェームズ・ポッターくんの扱いが悪いです。 彼、ドラコくんの黒歴史を再現しているじゃないですか。 だから、ドラコくんからの当たりがきついです。 このふたつの注意事項を読んで〔無理だな〕と思った方にはお勧めいたしません。 後々改心するかもしれませんが、それまではジェームズ・ポッターくんが好きだと言う方には厳しいかも知れません。 そして、今後のお話の展開ですが、〔利用できるものは、利用する〕と言った、実にスリザリンらしいお話に出来たらな、と思っております。 さて、地味に書きためるか。 10月8日追記 コメント、スタンプをありがとうございます! 次回は週明けにでも!1,859文字pixiv小説作品 - 幸せな未来
あとは自分で考えろ!
久しぶりに物語を書きました。 唐突にネタを思いつき、これは書かなくちゃと思いました。 ドラハリ初挑戦!! ハリー・ポッターの映画が好きで見たり、pixivも漁ったりしていたんですが、原作の方は読んだことがないので、本当に曖昧なところがあります。ドラコとハリーこんな感じの出会いだったっけと思いながら書いてたので、そういうのが苦手な方はお逃げ下さい。(笑) ―――――― ‹ 補足 › 文中に、ハリエットが美人ではないとありますが、あくまで11年間虐待され続けた頃のハリエットの印象です。 元々は、美人なリリーと顔立ちが悪くはなかった(と思いたい)ジェームズの子なので、きちんと栄養をとり身だしなみも整えれば、美少女(美しさ3:7可愛さ)となります。 また、文中では言われてないですがハリエット達は3年生の後半くらいです。シリウス達との諸々があった後かなぁ……まぁその辺はアバウトに想像してお楽しみください。4,319文字pixiv小説作品 - 雨の夜に星は見えないけれど、雲の向こうで星は輝いている
ドラコ・マルフォイとアズカバンの囚人 Ⅹ
これにて【アズカバンの囚人】は完結です。 ロージィのバージョンは5~6割は書きあがっているので、書きあがった分は早々に更新したいと思います。 これが終わったら、【炎のゴブレット】だ! 何だか、やっと折り返し地点な気がします。 先は長そうですが、今しばらくお付き合いいただけましたら幸いです。 そして、12月になりましたので、リクエストは締め切りました。 リクエストくださった方、ありがとうございます。 更新は、クリスマスの予定です。 表紙お借りしました。 フリー素材いろいろ詰め合わせ | kimuko [pixiv] https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=64406658 ありがとうございました。 最後に 何を勘違いしたのか、単に私が莫迦だったのか。勘違い?いや、計算間違いをしていました。 適合個所は修正してあります。読んでて「あれ?」って思った方、本当に申し訳ありません。4,961文字pixiv小説作品 - 思春期魔法使いのエトセトラ
思春期魔法使いのエトセトラ#2
あたまのわるいふんいきがするお話。 本当に一応続き物になります→クソな1話目は一覧からどうぞ 前回はブックマークにコメントいいね、有難う御座いました。 色々と驚きすぎてどっひゃーと言いました。16,168文字pixiv小説作品 - リーア・ポッターの逆行物語
リーア・ポッター 賢者の石10
何もない日常ってほんわかする気持ちになります。 ありきたりな日常会話もドラコが前世体験できなかった一つですよね。 みんなにはこれからも仲良く平和を生きて欲しいものです。 まあ、無理な話ですが。 次から賢者の石サストスパートです!8,972文字pixiv小説作品