バーニング・ドラゴン
1
ばーにんぐどらごん
ここでは遊戯王におけるバーニング・ドラゴンについて記述する。
翔とのコンビネーションでジムとオブライエンの伏せカードを全て破壊し、フィニッシャーとなった。
攻撃名は「バーニングブレス」。
ラッシュデュエルでは「バーニング・ブレイズ・ドラゴン」と言う名前の似たモンスターが登場している。
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札に存在し、相手フィールドにモンスターが2体以上存在する場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、手札から魔法カード1枚を捨てて発動できる。フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。
自身の特殊召喚に使用された竜の嗅覚を自己特殊召喚能力に内蔵してOCG化した。
類似カードの価値低下を避ける為、(2)に手札コストが付いた。
その代わりに自己特殊召喚能力が追加され、【ランク8】や【ドラゴン族】や【炎属性】にも魔法罠除去要因として活躍が期待できる。
このカードのOCG化が決定した直後に相性の良い焔征竜-ブラスターが制限復帰するとは誰が予想出来たのだろうか?
OCG化を望むかの如くイラストが投稿されている。
妖怪ウォッチシャドウサイドのキャラクターはバーニングドラゴンを参照。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です