ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

パーキンソン病とは、脳内の神経伝達物質「ドーパミン」が減少することで、運動機能に障害を起こす難病である。

特定疾患」と呼ばれる厚生労働省が指定した難病の一つである。


概要

20代から80代までの幅広い年代で発症し、特に60代以上では100人に1人が罹っている

。2012年での日本国内の患者数は約108,000人。

人口階層の高齢化に伴い、患者数も増加していくと予想される。


病因・症状

未だに根本原因は不明であるが、の黒質や視床下部などの細胞が大きく減少していくことで上述のドーパミン減少が起きていき運動機能を障害する。

機能不明のタンパク質との関連の研究が進められている。食事や住んでいる地域など、原因となる特別な理由はない

ちなみにパンチドランカー後遺症の一つにも数えられる


症状としては―


  • 意識してないのに手が震える
  • バランスが取りにくい
  • 表情が出ない

と言った運動症状の他、


  • 便秘
  • 頻尿
  • 発汗
  • 立ちくらみ
  • 気分が晴れない(うつ状態)

―などのような非運動症状が挙げられる。


治療法

完治の方法は見つかっていないため、基本的に対症療法となる。

薬物療法としては、不足したドーパミンをで補い、先述の運動症状を抑えることが一般的である。

手術療法もあり、脳内に電極を入れて刺激する方法が最もよく行われる。


80年代には、中絶胎児から得た脳細胞を移植することで症状改善が見られたという報告があるものの、倫理的問題などから実用化はされなかった。

代わってIPS細胞による移植で黒質などの再生を図る、細胞移植療法の治験が2018年から試みられている。


散歩やストレッチなどのような運動療法も大切である。


現状

現在のパーキンソン病患者の平均寿命は健常者のそれと変わらないと言われている。

著名な病ではあるが、先述の無表情・鬱状態の症状から「表情が硬い」と誤解されたり、無意識状態での手の震えから気味悪がられたりすることがある。


パーキンソン病の著名人

アドルフ・ヒトラー江戸川乱歩岡本太郎モハメド・アリマイケル・J・フォックスヒラリー・クリントンなど。


マイケル・J・フォックスは「私がパーキンソン病になったことで、逆に多くの人々にこの病気のことを知ってもらう機会を得た」と語っている。


関連タグ

パンチドランカー 障害 病気 特定疾患

外部リンク

パーキンソン病(難病情報センター)

パーキンソン病ってどんな病気?(大塚製薬)

パーキンソン病の新しい発症メカニズムを発見(時事メディカル)

パーキンソン病患者と健常者で会話内容に差異(マイナビDOCTOR)

関連記事

親記事

特定疾患 とくていしっかん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1886

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました