岡本太郎
15
おかもとたろう
日本近代絵画、特に前衛絵画を代表する芸術家。(1911-1995)
絵画のみならず彫刻、パブリックアート、『今日の芸術』など数々の著作をのこす。
代表作:「太陽の塔」「明日の神話」
「本職?そんなものありませんよ。バカバカしい。もしどうしても本職って言うんなら『人間』ですね」
芸術家。 岡本太郎自身は、自分の「職業は人間だ」と宣言した。
「芸術は爆発だ!」のフレーズが示すとおり既存概念に囚われない自由な発想で数多くの作品を残し、大阪万博のシンボルでもある、日本最大級のパブリックアート「太陽の塔」を制作した。沖縄や縄文時代の文化にも注目し、その記録やそこから発想したべらぼうな作品を多数、世にぶつけた。
また独自の芸術観をもち、多数の著作を著した。著作『今日の芸術』にて、人間と芸術の疎外を問い、誰もが芸術を行うべきと叫んだ。
活動的な人物で、テレビなどのマスメディアへの登場も多く、多くの文化人と親交を結んだ。だが、マスメディアでのパフォーマンスにより、キワモノ的なイメージを持たれたことも否定できない(太郎自身はそれを喜んでいたが)。
風刺漫画家岡本一平を父に、小説家岡本かの子を母に持つ芸術一家に生まれる。かの子はお嬢様育ちで、母親らしいことが全くできない人だった。不倫を繰り返した生活破綻者で、恋人を夫公認で家に住まわせることまでしている。太郎が多くの女性と恋愛し、常識にとらわれない生き方を尊んだのも、この母の影響が強い。
死後、秘書であり養女である岡本敏子の尽力で多くの遺作が発見・公開された。近年「明日の神話」の発見、修復、恒久設置などが行われた。2011年はTARO生誕100祭。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- ウルトラマンデッカー外伝
ウルトラマンデッカー 外伝 『ぼくは口が裂けても諦めろなどとは言わない』
今をときめくウルトラマンデッカーとべらぼうな芸術の巨人タローマンの共演。 現行作品に乗っかった安易な共演だと君は思うだろうか。しかし鉄は熱いうちに打てという諺がある。 気まぐれでも何でもかわまない、惹かれるものがあったら計画性を考えないでその時やりたいことに手を出してみるといい。自分が求めている時にはそれにこたえてくれるものが自然とわかってくるはずだ。そう岡本太郎も言っていた。5,304文字pixiv小説作品 - Quowjaz Innna Boh Qoga【エヴァ他×ヒュムノス×太陽の塔?】
Innna Boh
これ単体だとどうあがいてもタイトル詐欺やん。 作業時間合計8時間(一日目9と10.1.約1時間半+二日目)16,427文字pixiv小説作品 ウルトラマンブレーザー対タローマン
もしかしたらその、ずっと(ウルトラマンを)長く見続けてた方たちがこのブレーザーという作品をご覧になった時に…「なんだこれは……!?」ってなってほしいというか……13,459文字pixiv小説作品発掘!パイロット版 『TAROMAN 岡本太郎式特撮活劇 言葉のいのちは愛である 』
なんとあの幻の作品、TAROMANのパイロットフィルム版が展覧会 岡本太郎開催を期に地上波で初放送されました。4,269文字pixiv小説作品- エヴァへ
エヴァンゲリオン 縄文爆発
お久しぶりです。今回、相当好き勝手書かせていただきました。参考文献 『黒い太陽と赤いカニ 岡本太郎の日本』(椹木野衣 中央公論新社) エヴァンゲリオンの世界http://36ch.com/evangelion/eva_story/eva_movie2/ 本拠地http://blog.livedoor.jp/dabunkan/lite/?blog_id=41939514,259文字pixiv小説作品 武蔵が短歌の作り方を教える話
芸術の秋と言うことで、短歌の話を。 …参考にしようと思った「第二芸術論」が何処を探しても見つからない…。 ※同一HNでハーメルンにも投稿済みです。11,318文字pixiv小説作品VS芸術の巨人 タローマン&40 芸術は爆発だ!
突如としてドキドキスペースにあるハラハラワールドに、偽4代目ラムネスことラムファードに復讐を企もうとする謎の生物が出現した!その時、役目が終わったはずの3代目ラムネスことラムネードが芸術の巨人「タローマン」に変身して立ち向かう!6,099文字pixiv小説作品