ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

「フィフティゲイル!」


概要

『劇場版仮面ライダーリバイス バトルファミリア』に登場する、仮面ライダー五十嵐に変身するためのバイスタンプ

敵の罠によって捕らえられた五十嵐三兄妹を救うべく、五十嵐幸実の強い想いに応えた幸実の悪魔サンダーゲイルバイスタンプを変化させる形で誕生したバイスタンプ(しかもよく見ると、直前に五十嵐元太から放出されたベイルの物と思わしき赤黒いエネルギーも吸収しており、親子とその悪魔の力の結晶とでも言うべき代物)。

また、バイスタンプ誕生の際にはサプライズのような形でMy_Dreamが流れた


サンダーゲイルバイスタンプをレックスゲノムよろしくシアンとマゼンタに塗り替えたようなカラーになっており、基幹装置『ドラドタイフーン』に当たる風車パーツを覆っていた稲妻パーツと押印面は「嵐」を象ったパーツ及び模様に変化している。


なおスタンプ音声はサンダーゲイルの頃と異なり、藤森慎吾氏一人のボイスとなっている。


機能

起動後リバイスドライバーに押印して装填、ボタンを押して力を増幅しロール操作することで、五十嵐三兄妹を仮面ライダー五十嵐に合体変身させる。

また、サンダーゲイル同様スタンプ裏の読み込み部位に他のバイスタンプを読み込ませることで『チャージ!』の音声が鳴り、ボタンを押すことで基幹装置から読み込んだバイスタンプの力を放出する「イガラッシュトルネード」を放つ。


関連動画


関連タグ

仮面ライダー五十嵐

サンダーゲイルバイスタンプ:原型。


パーフェクトウイングバイスタンプ:既存のバイスタンプが悪魔の力で変化した繋がり。

トライキメラバイスタンプ:三兄妹の力が一つになっているフィフティゲイルに対し、こちらは3種類の動物の遺伝子が一つになっている。

ある意味、この2つは対になっているのかもしれない。


フュージョンスイッチジオウトリニティライドウォッチ:3人合体ライダーの変身用アイテム繋がり。前者は初め二人だったのが更に増える形で3人になった。

ケータロス:合体ライダー用アイテム繋がり。これは四人(+良太郎)合体、場合によっては更に+1。

クローズビルド缶:合体ライダー用アイテム&劇場版限定フォーム用アイテム繋がり。こちらは二人。

エクストリームメモリ:風車状パーツ「エクスタイフーン」を持つ、2人で1人の仮面ライダー完全に一体化した形態に変身するアイテム。こちらを使用した形態も劇場版にて奇跡が起き、(アイテム自体が変化したわけではなかったが)究極のその先の領域へ到達した形態へと変身した



エモーショナルドラゴンワンダーライドブックフィフティゲイルバイスタンプワンネスレイズバックル

関連記事

親記事

仮面ライダー五十嵐 かめんらいだーいがらし

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3141

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました