ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

チベット出身の政治学者であり、国際関係論・国際政治学を専門としている。

PRC(中華人民共和国)のチベット侵略と、それによる抵抗運動であるチベット蜂起により、ダライ・ラマ14世に従って故郷を離れ、インド亡命した。


その後、中学生の頃に亜細亜大学教授木村肥佐生医学博士丸木清美の支援を受けて訪日し、亜細亜大学法学部に入学し卒業。

上智大学では大学院まで昇ったが中退、しかしその後東京外国語大学でAA研究所(アジア・アフリカ言語文化研究所)を修了している。


中国によるチベット侵略や、チベットチベット人に対する不当な弾圧の実態を研究し、訴える活動を行っており、多くのNPONGO団体に所属し、チベット文化の保護活動も積極的に行っている。

幼少時代をインドの難民キャンプで過ごしていた経緯から、インドについても詳しく、同じく帰化人である石平氏と親しくなり、共著の出版のため訪印した際は、彼にインドを案内している。


著書一覧編集

  • 『チベット入門』(チベット選書)
  • 『中国が隠し続けるチベットの真実』(扶桑社新書)
  • 『最終目標は天皇の処刑~中国「日本解放工作」の恐るべき全貌~』(飛鳥新社)
  • 『ワンチュク国王から教わったこと』(PHP研究所)
  • 『日本・インドの戦略包囲網で憤死する中国』(共:石平 出:徳間書店)

関連タグ編集

チベット 日本 インド

中国(中華人民共和国) 侵略

亡命 帰化 学者

外部リンク編集

関連記事

親記事

学者 がくしゃ

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました